見出し画像

2024年3月公開予定の新作アニメ映画リスト

めっちゃくちゃ出遅れてしまいましたが
いつもの今月公開の新作アニメ映画リストです。



2024年3月公開の新作アニメ映画リスト

映画ドラえもん のび太の地球交響楽

3月1日(金)公開
春休み恒例ドラえもん映画。今年は第43作目。
今年のテーマを「音楽」として地球スケールでの壮大な物語が描かれます。
監督はドラえもんシリーズでは『新恐竜』や『宝島』を担当していた今井一暁監督が登板。脚本はこれまでタッグを組んでいた川村元気氏から内海照子氏にバトンタッチです。

予習記事(↓)

公式サイト(↓)


パリピ孔明 Road  to Summer Sonia

3月1日(金)公開
ヤングマガジンにて連載されていた漫画を原作に2022年にTVアニメ化された『パリピ孔明』が総集編映画として登場。「三国志」の天才軍師・諸葛孔明が現代の渋谷に転生して駆け出しのシンガーソングライター・月見英子のプロデュースをしていくというお話。映画として再編集するだけでなく、英子のライブシーンの新規カットが追加されるなど、プラスアルファされております。TVアニメ、途中で見るのやめちゃってたので楽しみ。

公式サイト(↓)


映画しまじろう ミラクルじまのなないろカーネーション

3月8日(金)公開
昨年突如として無期限延期を発表したしまじろう映画が、何事もなかったかのように帰ってきた!中国では実は『巧虎魔法岛历险记』のタイトルで2021年には公開されていた映画なのですが、かなりの時間をかけて日本にやってきました。記念すべき映画第10弾の今作でも例年通り応援上映形式だったり、休憩時間があったりと子どもに優しい上映となっています。

予習記事(↓)

公式サイト(↓)


恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!

3月8日(金)公開
NHKの自然ドキュメンタリー番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第5弾にして恐竜シリーズ第2弾。今作では太古の大陸「ゴンドワナ」で多様な進化をとげていた巨大恐竜たちと、最新研究によって浮かび上がってきた恐竜たちのサバイバルストーリーを3DCG映像で紹介する内容になっています。ナレーションは、シリーズ第3弾から担当している水瀬いのりさんが今作でも続投しています。

公式サイト(↓)


FLY! フライ

3月15日(金)公開
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がバチ当たりしたイルミネーションがオリジナルの新IPで挑む新作『Migration』(原題)。年末公開だった海外から遅れて、春休み映画として登場です。渡り鳥なのに一度も渡ったことがないカモ一家の様子を描いた作品です。監督は『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』のバンジャマン・レネール氏がイルミネーション作品に降臨。日本語吹替キャストには堺雅人さん、麻生久美子さんが参加しています。同時上映短編は『ミニオンの月世界』

予習記事(↓)

公式サイト(↓)


私ときどきレッサーパンダ

3月15日(金)公開
新作じゃないけど、待望の劇場公開なので添えておきます。
2022年にDisney+向けの配信作にされてしまったかわいそうな映画です。

公式サイト(↓)

https://www.disney.co.jp/movie/pixar3


映画おしりたんてい さらば愛しき相棒よ

3月20日(金)公開
人気児童書シリーズ「おしりたんてい」の劇場版アニメ5作目にして長編2作目が2年ぶりに登場。今作では劇場版オリジナルキャラクターである、おしりたんていのかつての相棒スイセンからのメッセージが届いたことをきっかけに物語が始まります。監督は『映画爆釣バーハンター 謎のバーコードトライアングル!爆釣れ!神海魚ポセイドン』のセトウケンジさん。スイセンの声にはゲスト声優として仲里依紗さんが参加しています。同時上映短編は『映画おしりたんてい なんでもかいけつ倶楽部 対 かいとうU』。

予習記事(↓)

公式サイト(↓)


デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション[前章]

3月22日(金)公開
浅野いにお先生の原作漫画作品の意外なことに初のアニメーション映画化。
2014年〜2022年にかけて連載されていた『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を前後編の長編作として上映。こちらはその前章。
巨大な宇宙船「母艦」が突如として東京に襲来した世界を舞台に女子高生の小山門出と「おんたん」こと中川凰蘭の物語が描かれます。主演キャストには、YOASOBIのボーカル、幾田りらさんと、今や大人気のマルチタレントあのさんが選出。なぜか監督というクレジットが公表されておらず『ぼくらのよあけ』の黒川智之さんがアニメーションディレクター、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』シリーズの吉田玲子さんがシリーズ構成・脚本、『地球外少年少女』のProduction +h.がアニメーション制作を担当しています。

予習記事(↓)

公式サイト(↓)


あの夏のルカ

3月29日(金)公開
新作じゃないけど、待望の劇場公開なので添えておきます。
2021年にDisney+向けの配信作にされてしまったかわいそうな映画です。

公式サイト(↓)

https://www.disney.co.jp/movie/pixar3



今月公開の配信向けの新作アニメ映画

カサグランデス ムービー

3月22日(金)Netflix配信
アニメ『ラウド・ハウス』......のスピンオフであるアニメ『カサグランデス』シリーズの新作長編『ザ・カサグランデス ムービー』がNetflixにて配信。元のテレビシリーズが上陸してないけど、この長編をきっかけにまさかの初日本上陸です。大家族のカサグランデ家の娘、ロニーがメキシコへやってきた話が展開されます。

配信ページ(↓)


今月公開のアニメじゃないけど気になる映画リスト

邦画

52ヘルツのクジラたち
杉咲花さんのやつ。
映画マイホームヒーロー
お父さんが娘の彼氏をころしちゃうやつ。
変な家
元ネタを見てしまって何が変で、どういう真相か知っちゃってるんだけど、それでも楽しめるのかな?

海外映画

ARGYLLE /アーガイル
『キングスマン』のマシュー・ボーン監督最新作。
デューン砂の惑星PART2
砂漠映画の続編。
ゴーストバスターズフローズン・サマー
夏休み映画っぽいのに春休み映画。
オッペンハイマー
アカデミー賞受賞おめでとう。

以上、今月はそんな感じ。

春休み興行が始まりドラえもんやしまじろう、イルミネーションが入り乱れる今年も賑やかな春となっています。『ハイキュー!!』もまだまだ強いし、『君どう』のアカデミー賞効果もどう出るかわからない感じ。
TAAFや新潟と映画祭が立て続けにある月間なせいでなかなか新作映画を追いきれないのですが、私も追いかけるのを頑張ります。


今月の出来予想

本命:ドラえもん
対抗:FLY/フライ!
大穴:しまじろう
黒馬:デデデデ


先月の新作アニメ映画リストはこちら。


noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする有料記事は480円の有料マガジンを購入してくださいませ。。

お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com

ここから先は

0字
月20回以上更新(多分)。アニメーション映画についていろんな知識が手に入るアニメーションへのラブレターであり、それらを作ってくれるクリエイターへのラブレターであり、そんなアニメーション好きの同志へのラブレターです。

アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?