見出し画像

「ねじまき文具研究所」というコンテンツを立ち上げるに当たって

はじめに

こんにちは、文具に人生狂わされた人類、ねじまきみのりと申します。

初note!

何が出来るかまだよく分かりません。
初々しい不安定さをお楽しみください。
…と、戯れ言。

これからここで、僕の人生の一部である「文具」について語っていきたいと考えています。
内容は、新商品紹介、愛してやまない愛用文具紹介、ちょっとしたライフハック等を考えております。
もちろん「研究所」と冠するからには、少し突っ込んだ技術的な事も書いていきたいと考えております。


ねじまきみのりって何者?

小学生時代に、文具という楽しくも奥深い小さなツールに魅せられて、漫然と人生を過ごしてきた、しがないサラリーマンです。

ここで、突然の質問です。
生まれてから一度も文具を使用したことがない方はいらっしゃるでしょうか。

…はい!そうですね。

そんな方はいらっしゃらないと思います。
文字が読めている時点で貴方は人間です。日本語が読めている時点で、この世界にいる人口の約2%弱の人間です。
この中のほぼ100%の方が使用したことがあると思います。
文具は、学習、芸術、工学… あらゆる分野で使用されているツールたちです。
こんな身近なツールはそれほど多くはないのではないでしょうか。
ツールたちは、それぞれ使命を持って生み出されます。
それは、文字を書くことだったり、消すことだったり、貼り付ける事だったりします。
多くの人々は、目的のためにツールを使います。
しかし、僕は、その「ツールを使う事」自体が目的になった好き者です。

誰かが言っていました、「趣味は倒錯だ」と。

まさにその通り。
僕は、誰もが使うツールそのものに魅力を見いだし、それに人生をかけてしまった変わり者。

表題の回収のため、まとめます。

ねじまきみのり = 文具好きなおっさん

うん。身も蓋もない。でも事実。


ねじまき文具研究所

いま、ここに、ねじまき文具研究所を設立します。

僕の脳内から、初めて現実世界に解き放ちました。
僕が、人生をかけて、買って、使って、バラして、遊んでいる文房具の研究成果を現実世界に解き放つ時が来ました。

僕は所長。
所長のねじまきみのりです。
よろしくお願いいたします。


最後に、僕が小学生時代から愛してやまない文具たちをお見せします。
数十年使い込んで傷だらけになりましたが、それは僕も同じ。
彼らはいつも僕に希望をくれた大切な友人です。

三菱鉛筆 Hi-uni 5050
パイロット ヤング2020
ぺんてる テクノマチック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?