見出し画像

積まなきゃソンソン

ーーー童具ってなに?って人も積まなきゃソンソンー


こんにちは。
最近まちかどアトリエNeiroを知ってくださる方が増え、それをきっかけに童具に触れてくださる方が増えて本当にありがたく思ってます。


童具ってなに?っていう知人が、「とにかく楽しいんだよ!よくわかんないけど」っていうテンションでいろんな人に紹介してくださっていて(これが一人じゃない 笑)
童具共育アドバイザーとして、それでいいんか?と最初は思ってたのですが、いざ蓋を開けてみると、何にも知らなくても子どもはよく遊ぶ遊ぶ。


それがすごい面白い。


それだけ洗練された玩具であり、童具そのものが、遊びが無限に広がる積み木であるからこそだと思うのです。改めて童具すごい!なのですが、
私の周りの、「童具ってなに?」という人にとっては、

「へぇ〜!そうなんだ!楽しいね!!!!」

って感じで、いい意味で肩の力が抜けます(実際脱臼したのは笑い話か?)


もちろん童具創造共育をもとに子どもと保護者みんなで、豊かな心が育つよう、
日々前進あるのみなのですが、まちかどアトリエNeiroは、みんなに支えられて作られていっている感じがします。そういう意味では普及活動に私以上に貢献してくれている仲間がいる感じです。


そしてそして、教室の子どもたちは、本当にどの子ももれなく、積み木が大好きだと思います。その心をベースに、親子で共に育つ、共育を楽しんでいきたいです。



おまけですが…

「童具っていうらしいんだけど、まぁとにかく楽しいんだよ!」ってすごくハードルを下げて紹介してくれる仲間たちは、私にできないやり方で、すんばらしいです。
なんかいいねぇと思うんですよ。

積まなきゃソンソンって感じで 笑


しかもみんな何回も来てくれるから、使い方が上手になっていくし、
「おぉみんなワークショップできるよ」っていうくらい、大人も子どももよく動く・・・笑

松戸に積み木好きを増やしていく千里の一歩が、すでに300歩くらいは進んでいると思います。
(なお千里は4000キロくらい)

ここに保育士さんが加われば最強だと思っているので、本当に保育士さんはまずまちかどアトリエで一回飲も?

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?