neighbor_ship

長野県の伊那谷の子どもたちが、社会に関わることに希望を持てるような地域づくりを「探究的…

neighbor_ship

長野県の伊那谷の子どもたちが、社会に関わることに希望を持てるような地域づくりを「探究的な学び」を通じて実現します。学びのコンテンツ作りや人材の育成などの「学び」と子どもの学びを支えるスカラシップなどの「お金」の二つのアプローチで取り組んでいます。

最近の記事

「『学び』を学ぶ。伊那谷の『探究』を探究する1日」 参加者続々と・・・

こんにちは、この『学び』を学ぶ1日を企画実施しているneighbor_shipの増田です。 今回のイベント参加にあたり、様々な背景を持つ方々から 参加表明と参加の理由をいただいたので 少しご紹介させてください。 「探究が難しいと感じているので、学びたいと思います。 自分自身が今、「学び」に興味があるため。 知り合いが企画しているということも参加理由です。 知り合いの方がFacebookで投稿していたのでどんなものか興味を持ちました。 教育や学びに興味があり、実戦に

    • 「学びを学ぶ」伊那谷で探究する1日を一緒に過ごしませんか?

      子どもたちにどんな風に進路を選んでほしいと考えていますか? こんにちは。neighbor_shipの井崎です。今日はそんな疑問について、すこしヒントになるかもしれないイベントのご紹介です。 いま地域の中核を担う4,50代は、テストでいい点をとって、いい成績をもらって、いい進学をして就職をすることが、将来の選択の大きい考え方だったのではないでしょうか。 でも今になって、自分たちが暮らしている生活や仕事の日常は、テストの点がよいことよりももっと大事なことがあるよね、っていう

    「『学び』を学ぶ。伊那谷の『探究』を探究する1日」 参加者続々と・・・