Schnee

男2人兄弟の母 子ども小学生 好きなのも旅行・お酒

Schnee

男2人兄弟の母 子ども小学生 好きなのも旅行・お酒

最近の記事

息子小5。中学受験。今朝も親子喧嘩part2

中学受験予定の長男。 塾ではもうすぐ6学年がスタートする。 塾はSAPIX。 先日のテストでは過去最低の成績でした。 小3からSAPIXに通い始め、小4からはトップクラスには行けないものの、上位3分の1くらいのクラスには入りこめていた。 長男の通う校舎はクラス数がかなり多いため、クラスが2つくらい変わったところで獲得点数にそう大差はなく、先生方も4クラスづつをまとめて考えているようである。 だが、先日の過去最低成績でクラスがだいぶ下がってしまったことは、長男にとって大変シ

    • 息子小5。中学受験。今朝も親子喧嘩part1

      現在小5の長男は中学受験する予定。 小3から大手中学受験塾に通っている。 我が家としてはどうしても受験させたい訳ではなっかったけれど、 まぁよくあるパターンで、大手塾主催の全国テストを軽い気持ちで受けてみたら、思ったよりも良い成績が取れたのがきっかけ。 その前に。 長男には小さい頃からこれと言って好きな物がなく、本来子供が費やすであろう好きな物に没頭する時間が必要なく、その時間は年齢に沿った学習系ワークブックをさせていたのです。 電車も車もアンパンマンもサッカーもスイミ

      • 45歳になりました。中学受験・お金・子供・夫・母親・ママ友・老化...。  兎に角悩みが多すぎる。

        45歳になりました。 数字として自分の年齢を再確認してみると、ぎょっと驚いてしまう。 45歳ってすごいおばさん年齢。 30歳だって世の中的には十分大人であるだろうに、気づいたらそんな30歳から15年も経っている。 45歳なんておばさん中のおばさんである。 むしろおばさん面していないと恥ずかしい年齢だ。 堂々とおばさんと言い張れるし、年齢を自虐のネタにしても誰もフォローしなくていい。 ここでもし45歳なんてまだまだ若いと思う方がいるのであれば、その人は45歳以上でしょう。

      息子小5。中学受験。今朝も親子喧嘩part2

      • 息子小5。中学受験。今朝も親子喧嘩part1

      • 45歳になりました。中学受験・お金・子供・夫・母親・ママ友・老化...。  兎に角悩みが多すぎる。