ふるさと納税の履歴('18年〜'22年)

(2022年11月15日更新)

2018年12月始めにイケハヤさんのふるさと納税に関するYouTubeを見て『そうか、やってないやつは情弱で、手数料2,000円払えば返礼品をタダでもらえるのか(手間かかるけど)。やってみよう』となり、ふるさと納税をやり始めました。いつまで制度が続くかわかりませんがメモとして残しておきます。

wikipediaによると、2008年より制度が開始され、思い入れのある自治体に『寄付』という形で支払い、そのお返しに返礼品をもらい、税金が控除されるという制度です。

2008年 利用者3.3万人 寄附金額72.6億円
    (1人当たり22万円)
2018年 利用者395.2万人 寄附金額5127.1億円
    (1人当たり13万円)

当初からやっている人はすごいです。1人あたりで考えるとだいぶお金持ちの方のようです。22万円になるには独身、扶養家族無しで1,100万円もの年収が必要になってきます。13万円だと800万円の年収なので、やはり情弱バンザイですね。お金持ちほどちゃんとお金の制度を理解しているようです。時間とお金に余裕があってそれなりに資産運用を経験している40代、50台のおっちゃんが多かったようです。

当然のように私も2018年から始めた1人で遅いくらいです。確かイケハヤさんは2018年当時で60万円くらい寄付していたかと思います。顔がアレですが先見の明半端ないですね。

『えー、何か損するんじゃないの』とか『手間かかるだけやん』とバカのように疑っていましたが、バカでした。社会人になったときからやっておくべきでした。今でも世に知られていないお得な制度があるかもしれませんのでチェックして行きたいです。

それでは、過去の履歴を書いていきます。新しい順です。

★2022年 ¥87,000★---------------------------------------------------------
前年同様楽天の買い回り期間の0か5のつく日を狙って購入。
楽天は常時9倍なのでまだまだ使える。やはり消耗品がメインになる。16.4万円分が控除額なので16万円分狙いで購入した。

①西予市 ¥15,000 無茶々園のジュース
②千歳市 ¥12,000 成城石井 ジンジャーエール1ケース
③うきは市 ¥50,000 龍宮 パシーマパットシート(シングル)
④たつの市 ¥10,000 トイレットペーパー12ロール×8パック

1.5+1.2+5.0+1.0で合計8.7万円

★2021年 ¥113,000★---------------------------------------------------------
楽天の買い回り稼ぎのために1件1,000円でやっている人もいるようです。今度は楽天のスーパーセール+0と5のつく日である12月前後のどこかを狙って買いたいです。毎年何を買うか迷うので思い立ったときに探してお気に入りに保存しておくのが吉です。

①南城市 ¥13,000と¥15,000シークァーサーと琉球レモンサワー1ケース
②苫小牧市 ¥30,000 ティッシュペーパー60箱
③泉佐野市 ¥20,000 ホテルタオル8枚
④西予市 ¥35,000 無茶々園のジュースとマーマレード

2.8+5+3.5=11.3万円。
波乱の1年でした。

★2020年 ¥82,000(育児休暇取得により昨年より減額)★ 
この年から楽天市場経由でやり始めましたので楽天ポイントも付与されます。
①山梨県富士吉田市 ¥50,000 訳あり羽毛掛け布団
新型コロナで売れ行きが悪くなり、柄は選べないが普段より割安で提供されていた。無印の一番良いやつより軽くて温かい。シングル1枚。
 
②山梨県富士吉田市 ¥10,000 トイレットペーパー30R
ご当地の紹介の絵柄がついたダブルのトイレットペーパー。

③福岡県うきは市 ¥22,000 パシーマキルトケット
敷布団の上に敷くシングルサイズのキルトケット。肌触りが素晴らしく、睡眠の質が向上する。

④楽天ポイント 8,000ポイント キャッシュバック
82,000円分のふるさと納税で約8,000ポイント付きました。期間限定ポイントです。手数料¥2,000を簡単に超えます。

★2019年 ¥112,500 寄付先は大阪府泉佐野市のみ★
総務省の通達を無視して勇猛果敢に最大で最後のキャンペーンを張った泉佐野市に乗りました。還元率が凄すぎです。まず、40%の¥45,000をamazonギフト券。あとはモノの返礼品です。

①泉州タオル「普段使いにぴったりのフェイスタオル」10枚セット
②『泉州こだわり』ホテルバスタオル3枚A
③鼻セレブ 保湿ティッシュ(30箱)
④おぅ!え~やんバスタオル グレー2枚組

もらいすぎてちょっと引きました。手間とか考えると市役所誰得?って感じですが、やってよかったです。

★2018年 ¥100,000 寄付先は栃木県小山市のみ
何の返礼品をもらったのか忘れてしまいました。記録が見つかりましたら追記したいと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?