マガジンのカバー画像

日記

62
思い出してフフッとしてしまう一言だったり、一日中考え続けていたことだったり。その日のハイライトをギュッと詰め込みます。
運営しているクリエイター

#日記

日記:寿司を野菜室へ(2024/06/12(水))

閉店間際のスーパーでパック寿司が半額になっていた。明日の昼に食べるために、素早く確保する…

日記:Wi-Fiネットワーク名の名付け(2024/04/27(土))

カフェが提供しているWi-Fiを使うために、PCのWi-Fi設定を開いた。候補一覧を見ると、他の客が…

日記:本能にしたがって(2024/04/18(木))

ちょろちょろ……と水が流れる音がして、顔を上げる。その度に、ああ、給水器を買ったんだと思…

日記:自己紹介と豆知識(2024/04/3(水))

新年度が始まり、わたしのチームにも新入社員がやってきた。 「じゃあ、一人ずつ自己紹介と……

日記:トイレに残された香水(2024/03/24(日))

駅ビルのトイレでズボンを脱ごうとしたら、トイレットペーパーホルダーの上に赤い小瓶を見つけ…

日記:「大丈夫?」ねだり(2024/03/22(金))

ベッドに寝っ転がって本を読んでいた。 本をつかんだまま布団を直そうとしたら手を離してしま…

日記:ただ薄着が好きなだけ(2024/03/21(木))

寒い。イスに座った背中がやけにスースーと冷える。 理由は明らかで、今日は厚めのデニムシャツとタンクトップしか着ていないのだった。最高気温は8℃。室内とはいえ薄着すぎる。 二ヶ月前に同じ気温だった時は、ヒートテックとニットを着ていたはずなのに。わたしの服選びはなぜか一方通行だ。ぐっと上がった気温につられて一度でも薄着になると、そのまま春をめがけて強行突破してしまう。 「三寒四温」という言葉と非常に相性が悪い。 そういえば、会社でノースリーブを着るのも一番乗りだった。五月に入

日記:ホーチミンに10時集合!(2024/03/18(月))

突然決まったベトナム出張が来週に迫っている。 来週の今頃は現地にいるはずなのに、まだ集合…

日記:クローゼットから猫(2024/03/06(水))

クローゼットを開けると、そこには猫がいた。茶色の影がもぞもぞと動いている。 うちの猫かと…

日記:4年ぶりの通勤(2024/02/26(月))

コワーキングスペースを契約して4年ぶりに「通勤」のある生活がやってきた。昔はお金(交通費…

日記:踏んだり蹴ったりな一日(2024/02/20(火))

踏んだり蹴ったりな一日だった。わたしではなく、夫が。 夕食を片付ける時間になってようやく…

日記:在宅勤務の昼ごはん(2024/02/19(月))

在宅勤務の悩みはもっぱら昼食だ。 住宅街のど真ん中では、スーパーへ行って帰るだけで昼休み…

日記:きっと今日のため(2024/02/18(日))

浴室に錆びかけのカミソリが置きっぱなしになっている。替え刃のストックも無く、冬なのをいい…

日記:エンジン全開もしくは省エネ(2024/02/15(木))

昨日の不調を取り戻すように働いた日だった。 心なしか口数も多く、声も大きく、血が猛スピードでぐるんぐるんと身体を駆けめぐる。あまり動かないチャット欄も仕事のアイデアで埋まり、今日だけでスクロールが必要な長さになった。 オンライン会議に映る自分の頬が、うっすら赤いと気がついたのは夕方ごろだった。帰宅すると、目の周りがぼこぼことお岩さんのように腫れている。血の巡りが良すぎたせいか。花粉症が悪化していた。 どうして「ほどほど」ができないのか。 良くも悪くもエンジン全開もしくは省