ネギボーイ

ネギボーイ

最近の記事

更新はさぼっているが勉強はしている。

やあ 今日から山です。4日くらい。 パソコン持ってこれない環境なので、KindleのCSS設計の教科書を読みます。 普段家にいると、どうしてもせかせかしてアクティブラーニングしなきゃいけないんだ…!! みたいな強迫観念に襲われるのだけれど、山にいたらそもそもパソコンがないので"何もできない"という状況によって読書が捗る。 家でCSS設計の教科書を読んでも、「はい実践実践!」と自分の中の悪魔に急かされてしまう。 山仕事の期間は、リフレッシュなのかも知れない。 もちろん

    • MENTA 13日目

      あー投稿サボってる。 https://w3g.jp/blog/intermittent_event_load_reduce スクロールイベントの際の遅延について http://yoshi44ever.com/blog/insane-jquery-spa-by-ymobile/ 移動中に見るサイト CDNとは jQueryをダウンロードから、CDNに切り替えた。 それでもリサイズのカクカクは治らない。 ボトルネック 瓶の首 うだつがあがらない ブラウザレンダリング

      • MENTA 11日目

        誰のためのデザイン? 認知心理学 sass メディアクエリを外部ファイルに移そうとしていたが、記述量は減らないし、修正時に余計時間がかかりそう。 やめた。要素ごとにインクルードする。 vscode ユーザースニペットの登録 jQueryでデバイスの高さを取得してハイトに当てる方法。 http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-411.html

        • MENTA 10日目 タスクのチェック

          タスクをざっくりと把握。 優先度A〜C -------------------------- 友人のロゴリニューアル(C) MENTA課題(A) ポートフォリオ、友人サイト作成(超A) からのWordPress以降の勉強。 部屋掃除(B) 職務経歴書添削(B) リクルート.dodaへの応募(A) 実家に顔を出す(B) 彼女と会う(A) これをタスクに入れるのはちょっと違う気が 退職届提出(A) オイル交換(A) 髪切る(B) 服買う(B) 医者に行

        更新はさぼっているが勉強はしている。

          MENTA 9日目

          トラッキングとカーニングの違いについて 例えばBEEDAYSのロゴと作る際に、トラッキングしか調整してなかった カーニングの調整をしてからトラッキングをする ターミナルコマンド https://eng-entrance.com/linux-command-cd#i-2 span タグでなにかアイコンを作るときは必ずブロック要素に変更しておくこと MENTA課題進める。 学習に専念しすぎて部屋がものすごく汚くなっていることに気づく。 生活破綻してないか? すこし考え

          MENTA8日目

          インストーラーとは https://wa3.i-3-i.info/word12220.html ITにおけるノードとは 点 https://wa3.i-3-i.info/word1300.html This utility will walk you through creating a package.json file. It only covers the most common items, and tries to guess sensible defaults

          MENTA 7日目

          ※昨日の投稿わすれ。 イラストレーター テクスチャを自作したい。 dlタグ https://webliker.info/13381/ vscode マルチカーソル機能でひとつ戻る。 https://tech-1natsu.hatenablog.com/entry/2018/11/18/123934 vscode マルチカーソルまとめ https://qiita.com/TomK/items/3b1f5be07d708d7bd6c5 SEO http://w-just

          MENTA 7日目

          MENTA 6日目

          昨日ol要素の丸数字を環境依存文字で指定したが、そもそも文章に丸数字いれれば良くない? なぜか朝起きてそう思った。 環境依存文字の必要性について調べる。 line-heightの使いところ。平尾さんに質問しました。 Q.line-heightの使い方はわかるけど、使いどころがわからない。現場での使われ方を知りたい。 A.body要素に本文に対するline-heightを設置して、あとはデザインごとに必要であれば追加していくことが多い。 とのこと。 さらに気になった

          MENTA 5日目

          おあんんばbなわ 朝調べたこと。https://akumakario.hatenadiary.org/entry/20080130/1201712487 emの由来 Mのサイズが正方形だからそれの相対比率 今日の目標。昨日の宿題。 料金表はテーブルタグかリストタグで作ってみる。どっちとも作ってみて使いやすい方使う。 XDでLine-heightを、割り出す方法。 https://yuyauver98.me/xd-line-height/ https://note

          MENTA 4日目

          こないだ提出したHTMLファイルのフィードバックが来ました。 ■line-heightの指定は、固定値ではなく倍率で指定。https://udemy.benesse.co.jp/development/web/line-height.html lini-heightを単位なしで指定する意味。 https://qiita.com/4cres/items/5ab4b07e6b5cdfc8f799 Q.line-heightの指定方法はわかったけど、いまいち使い所がわかってい

          MENTA 4日目

          MENTA 3日目

          Emmet https://webdesign-trends.net/entry/10748#EmmetHTML vscode でCSSのエメット、全く使ってなかった。これからはどんどん使っていく。 試したいCSS ①font-feature-settings https://blog.cntlog.net/archives/1612 ②min,max,clamp関数 font-size: clamp(16px, 3vw, 32px); アクセシビリティ良くな

          二日目のMENTA

          こんばんわ。今日の作業報告。 まず感想人にみてもらうということを意識してコーディングしたことがなかった。なので自然に気合が入るし、なにより今まで以上に、プレッシャーが自分を突き動かしている感覚を味わえた。 MENTAを使うことの最大のメリットはこれかも!なんて思った。 17時半にコーディングが仕上がり、添削へ提出。なにか初めての案件を追えたかのような気分だ。中身はだめだめのスパゲティーだろうけど。笑 すこし達成感はあるが、これからも気を引き締めて頑張ろう。早く転職した

          二日目のMENTA

          初めてのMENTA

          スケジュール 正午過ぎ 平尾さんのがっつりトレーニングプランにて契約完了。 14:00 chatworksにてコンタクトを始める。 さっそくXDデータをいただきコーディングを開始する。 まずはXDデータを元にindex.htmlを仕上げる そのあとSCSSでスタイリングしていく。 SCSSは概念しか知らないため、調べながら進めていく。 16:30 HTMLの記述は終了。 いまの知識量で最大限やれることはやったと思う。 しかし、SEOへの理解が乏しすぎる。 正解がわから

          初めてのMENTA

          初めてのnote。

          はじめての投稿。 頭の中で際限なく流れるアイディアや思考を、 より早く言語化するためのテキストに起こす練習をする予定。 思考のスピードは早い。文字に起こすのが追いつかない。 だめだトイレに行きたい。 寝る予定の時間を1時間オーバーしてしまった。 トイレ行って寝る。

          初めてのnote。