猫の恋 2022年4月ポレポレ俳句部
なーうなーう
春の猫が鳴いています。
我が家の猫が1歳だったころを思いだします。
私が地方に長期滞在することになり、猫も一緒に連れて行きました。滞在先にはすぐに慣れた様子でしたが、旅先なので屋外には出さないようにしていました。
夏の台風のある日、いつもと猫の様子が違うのに気がつきました。落ち着きなくうろうろして大声で鳴いています。発情期のことをよく知らなかった私は、初めてのことに戸惑いました。
外を覗くと、近所の野良猫(♂)がこちらを伺っています。全身茶色のそいつは、うちの猫とは不釣り合いに見えました。
台風が強くなり、外は嵐です。猫はしきりに外に出ようとします。
ある時、人の出入りの隙間をすり抜けて、玄関から飛び出していきました。
猫の名を呼び、追いかける私。
しかし、その姿はすぐに嵐の中に消えていきました。
…あくる日、猫は普通に帰ってきました。
いつも通りの様子でしたが、私はなにかよそよそしさを感じました。
そして65日後。
母猫と同じ柄の2匹と、全身茶色の2匹の子猫を産んだのでした。
今回の季語
そんな思い出もよみがえる春。
今回の季語は
「猫の恋」または「猫の子」
今回の作品
題詠「春の猫」「猫の子」
ーーーーー
一度きりではない坊主頭春(森の中の田んぼ)
猫の仔の鳴く声背中に突き刺さる(藤風)
猫の子や道の真中に寝そべりぬ(紙の舟)
あたしよりかはいい子猫ひろつたの(松竹梅)
抗へど洩れ出る唸り春の猫(楽来)
次回のお題
「薄暑」もしくは「袋角」でお願いします。
次回の俳句部は5月14日(土)です。
ネフネの「ポレポレ俳句部」は、毎月第2土曜日13:30〜15:30に開催しています。(現在は感染症対策のため時間短縮しています)講師は俳人の松本薬夏さん(→Twitter)
開催場所:NEFNE(大阪府寝屋川市八坂町13-11)
状況によりオンラインを併用しています。
参加希望のかたはメール(info@nefne.website)またはSNSでご連絡いただけると嬉しいです。
俳句初心者歓迎です!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?