見出し画像

「正しさ」の根底を、敢えて掘り返す営みの価値について

 昨日のエントリでは「合理」という用語に潜む罠について述べたわけだけれど、こういう話をまとめてしてみると、やはり(世の流れには逆らうが)人文知というものは重要だなあと、しみじみ感じられてくる。

ここから先は

2,861字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?