見出し画像

「滅びてしまえ」の一歩手前で

 11月になってしまいました。先月は多忙にかまけてお休みをいただきましたが、今月はようやくタスクも片付いてきて余裕も出てきそうですので、また noteの定期更新を再開しようと思います。

 最近の世相に関しては、もう全体公開の記事で述べられそうな感想はほとんどありません。敢えて抽象的に表現するなら、「呆れかえる」という以外にない。「自分は現実を直視している」と思いなしている人たちが、しかし根本的かつ喫緊の問題からむしろ目を背けるためにこそ、刺激は強いが些末な論点について大騒ぎし、そうすることで他者への束縛の程度を加重して、社会の閉塞状況をますます悪化させている。常日頃から「絶望ばかりを語っていても仕方がない。現状の日本社会に対して私たちがそれでもできることを、可能なかぎりやってゆこう」と考えていて、またそのとおりに実行もしている人たちが、思いあまって「もうこんなやつらのことなど知るか。滅びてしまえ」などと口にする姿を最近はとりわけ多く目にするようになったような感覚が個人的にはあるのですが、そんなふうにいいたくなる気持ちというのも、まあわからなくはありません。

 とはいえ、「絶望ばかりを語っていても仕方がない」のは実際そのとおりではありますし、何よりそうしていても主観的な幸福には繋がりそうにありませんから、やはり適度に楽しい話というか、この世に生きることの歓びを思い出すことのできそうな話というのも、時々はしたくなるわけです。今月の本noteのエントリも、できれば半分くらいは、そうした世界の明るい側面について述べるものにできればと、いまのところは思っています。いや、まあひょっとしたら3分の2くらいは、暗いほうの話になってしまうかもしれませんが……。


 さて、そんなわけで11月も例によって新しいマガジンを作成いたしましたので、下掲のリンクからご購読くださいませ。マガジンの内容は通例どおりで、月~金曜日の週5回、テクストの記事が必ず更新され、さらに踏み込んだ内容を扱う限定ツイキャス及びその録画の視聴パスが付属します。Youtubeライブとツイキャスの関係についてですが、9月には全体公開のライブを Youtubeとツイキャスの同時放送で行い、限定公開の内容は引き続きツイキャスのみで話すという運用を試してみまして、とくに大きな問題はなさそうでしたから、今月も同様の形で続けてゆこうと思います。


 記事の更新時間につきましては既に朝8時ということで安定的に投稿できていますから、今月も原則としてはその例にならうことになります。また、スキ占い(スキをつけた時に出るランダムな占いメッセージ)の差し替えもいつもどおり行っておりますので、通勤・通学の道中などにエントリをお読みいただきつつ、こちらも是非お楽しみくださいませ。なお、マガジン中のエントリは単体でも購入可能にしてありますが、同一のテーマを複数の記事にわたって(連載のような形で)扱うことはしばしばですし、また過去記事への言及も頻繁になされることがありますから、とりわけ興味を惹かれたエントリが何個かある場合には、マガジンをご購読いただいたほうがよいかもしれません。


 このところ私が中心的に考えていることとしては、まず何よりも「現実教」との適切な距離を保つための、日々の瞑想実践(に限らなくても、必ずしもよいのかもしれませんが)の重要性についてです。そしてまた、このことを前提とした上での一種の「応用問題」として、瞑想的なヴィジョンとの(さらに)適切な関わり方についてですね。とくに後者の問題については、ただでさえややこしい私の話が、ますます厄介なものになってしまいそうな気もしないではありませんけれど、これはトピック自体がややこしいものである以上、ある程度は仕方のないことですので、できればご海容をお願いできればと思います。そのぶん、他のエントリやキャスなどでは、楽しくてわかりやすい、いつもの話をするつもりです。

 最後に恒例の告知ですが、限定キャスで回答を希望される質問や相談等のメッセージは、ツイッターDMもしくはグーグルフォームにて受け付けておりますので、そちらのほうにお送りください。また、対談のお申込みその他の様々な提案・連絡・雑談等も同じところにお気軽にどうぞ。今後はいよいよ本格的な冬に向かって季節が移ってゆく時期となりますが、皆様どうぞ暖かくして、お身体を大切に過ごされますように。

 それでは今月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。


※以下のマガジン有料エリアには、今月配信するツイキャス放送(録画)の視聴パスを記載しています。このパスで視聴可能な動画URLは、配信があるたびに、順次以下に追記してゆく予定です。

虫の襲撃と老いの自覚、日本人のゾンビ化について
MMRとブラックサン、未遂の件について補足など
ジブリはすごい、「宗教二世」のこと、芯を食った話の希望など
2010年代の日本と東南アジア、八月革命の話など
ブッダのホームシアター、仏教と儒教と立憲主義など
語学とリソース、人文学と価値判断、債権債務と貨幣の話など


 11月のツイキャス(録画)視聴パスが記されているのは本エントリのみであり、今月の他のエントリには有料部分にもパスの記載はございませんのでご注意くださいませ。

ここから先は

72字
2022年11月のエントリをまとめたもの。記事の有料部分は全て読める上、踏み込んだ内容を語るツイキャス放送(録画)の視聴パスも入ったお得なセットです!

2022年11月のエントリをまとめたマガジン。当月公開記事の有料部分が全て読めるのに加えて、ツイキャス放送(録画)の視聴パスも入ったお得な…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?