ベーシックインカムで人は働かなくなるのか?失業保険受給者の身でベーシックインカムを考える

少し前にベーシックインカムが騒がれていましたね。
正直政治の駆け引きとかわからないのですが、一人の国民として考えていきたいと思います。
(あくまで私個人の意見となっております。エビデンス、きれいな言葉をお求めの場合はお控えいただいたほうが良いかもしれません)


現在の私
私は今、俗にいう失業保険(基礎給付)をいただいて生活しております。
住民税・国民年金・健康保険の支払いが重なると厳しいですが、それでも1ヵ月ちゃんと生活できます。

本当にこの仕組みに助けられていますし、かつての自分も保険料を払っていましたが、皆様のお金で生活ができております。本当に感謝です。

一足早くベーシックインカムのような生活をしている私ですが、もし7万円のベーシックインカムが始まったら、騒がれている懸念点はどうかを考えてみようと思いました。


では月7万だったら…
正直今の失業保険よりも明らかに低額です。
果たして無職でもベーシックインカムはセーフティネットになるのでしょうか?

まず固定費がいくらになるかざっくり調べてみました。

前年度の所得が無くなれば住民税は下がるでしょう。
所得割額と均等割り額があるようですが、均等割り額分はおそらく数千円で収まる様子です。
市区町村のページでお探しください。

健康保険も地域によるのでしょうが、均等割額なら年額2万以下と思われます。

国民年金は固定額で16,540円/月のようですね。

つまり月額5万程度は手元に残りそう…
家賃をどれくらいにするかで決まりますね。
本気で節約すればギリギリ生きる、ということはできそうです。

ただし、健康である、という条件付きで。


働かない人が増えるのでは?ということについて
正直、失業保険をもらってはじめの1か月くらいはのんびり…なんて考えていました。

実は失業保険には条件があって一定回数求職活動をする義務があります。
もちろん私も応募をしてきましたが、求職活動をする中で不採用が続くと自信を失っていきます。

まぁ無職なのは自己責任なのですが…
選ばなければなんでもいい。でもそれがなかなかできないのです。
10社を超えて応募しましたが、正社員、派遣、バイト。どこにも引っかからない…

理想と現実のギャップに悩み、次第に挑戦なんてしたくなくなります。
新しい世界に行くのが億劫になる。
そして楽な方に逃げる。
最低限の応募だけして受からなければ受給資格を得る。これが現状です。

不快に思われる方もいるでしょう、すいません。
でもこれが職をなくして藻掻いている人の現状なのです。
自分でも何がやりたいのか、どうなりたいのかわからないのです。

ここで思うのは人が働くためには「認めてもらいたいと言う欲」を満たす必要があるのではないか、ということです。
職を失ってはじめて人と関わり、仕事を通して貢献することが幸せだったと気付きます。
でもチャンスに踏み出せなくなっているのです。

おそらくベーシックインカムによって堕落するのではなく、自信がなくなって必要とされないから進めなくなってしまう。
少なくとも無職の中にはそんな人もいるのではないでしょうか。

私はこういった発信の中にやりがいや楽しさを見出すことができてきました。
本当にここに至るまで生活を保障してくれた失業保険に感謝しています。

会社員をしていた身ですと職のない状態で生きるのって意外と苦痛なのです。
周りの目とか、そうでなくても罪悪感を感じます。
今は前向きにとらえられるようになってきましたがそのあたりはまた別の話で。

ベーシックインカムはもしかしたら一次的には人を働かない生活に導いてしまうかもしれません。
きっと自分の頑張って働いてる正社員なら、無職で金もらえていいなって思っていたと思います。
でもそれに耐えられて楽しく過ごせる人なんてごく一部だと私は思っています。

人が作り出したものに万人に合うものなんてないんです。

#生き方 #無職 #ニート #基礎給付 #失業保険 #ベーシックインカム #やりたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?