見出し画像

サ終は些末事

 サ終したからクソゲーなのではない。クソゲーだったからサ終したのだ。


 昨年、スクエニ凋落の話を盛り上げるがため動画クリエイタ達が突きまわしていたBABYLON'S FALL。クソゲーの理由として挙げられているのは、サ終した事自体ゲーム内チャットが無かった事辺りだ。あのゲームがどれだけプレイヤーのモチベーションを削いでいたかについて触れている動画クリエイタが少ない。ナカ◯ド氏すら、多少なりとも触った上で話しているのに。


今にしてみれば詐欺臭いスクショだった

 兎に角、戦闘に飽きるのが早い。弓最強がバレた後に環境を混ぜ返してくれる程のアプデが無く、溜め矢をスパムし続けるだけの環境が固定された。「盾でパリィをとり、剣で追撃して、ダウンした所にハンマーで追撃」みたいな妄想は全て消し飛び、気分転換のためのプラットフォーマー要素も(戦闘自体がつまらないため)ただただ面倒臭いだけの物に変えてしまった。


 ストーリー中盤ぐらいまでキャラが育つと、そこから先のプレイ感はキャラが一体しか居ないDark Allianceになる。同じ装備で同じ攻撃を打ち続ける内に、爽快感が虚無感に変わっていく。この変化の無さがこそが問題の根源だった。チャットなどその気になれば幾らでも代替手段がある。ゲーム内に無いと”最初の一言”(仲間を作る切っ掛け)が無いのは判るが、そもそもオオンラインCOOPに意思疎通の必要を無くすのはゼロ年代から続くトレンドでもある。プレイヤー離れの原因はシステム周りでは無くレベルデザインであり、システムは動画クリエイタが穿った重箱の隅に過ぎない。それ程にハクスラアクションとしての出来が致命的だったのだ。

 


 私がプレイしていた時は、稀にハンマーを持っている人も見掛けた。弓無双の虚無に心が枯れ、何か新奇性をと違う装備をしていたのだろう。弓最強が知れ渡るまではそういう人はもっと多く見たし、当然、一番楽しかったのはその時期だ。この時期のプレイ感が続く様に環境を搔き回すアプデがあれば未来は変わったのではないか。既にプレイ不能になって久しく、実際を覚えている人は「サ終したからクソゲー」と言う勘違いに対して口を噤むだろう(反論の価値を見出せないため)。アクション屋が作った筈のハクスラアクションが致命的な出来だったと言う事実を知る証人は居なくなる。


 現スクエニを見るとEAのゲーム達の方が羨ましくなるが、社の方向がそうなら消費者が文句を挟める事では無い。私ら消費者は、サ終したからクソゲーなのではなく改善せずにサ終したからクソゲーになったと言う事を覚えておく事しかない。