見出し画像

写真撮影について

お客さんが外観を撮ろうが店内を撮ろうが何も気にならないと最初は思っていた。

が、一度外観の写真を撮るお客さんに向かって手押し車を引いたご近所さんらしいおばあちゃんがお客さんに声をかけて何かを話していた。

あ、もしや邪魔って言われてる?などと不安に思ったけど実際は和やかな雰囲気だったからきっと深刻な話はしていなかったのだろう。

そのシーンを見てから外観を撮るお客さんのことをちょこちょこ観察してみると、杖をついたおじいちゃんやらゆっくり歩いてるおばあちゃんが写真撮影の人に遠慮してうつらないように立ち止まったりされている。

嫌だなぁ、うっとおしいなぁという雰囲気はその場にはないのだが、そのおじいちゃんおばあちゃんたちの優しさに甘えてばっかりはいけないと思って外観撮影は撮りすぎないでほしいという思いをインスタで伝えた。

近所の方に「あの店の前を通る時は気を遣う」なんて思われたら終わりだ。
早めに手を打っておこうということになった。


また、店内写真も同じく控えめな撮影をお願いすることにした。

特にコーヒー。
コーヒーは適切な美味しい温度で出せるようにこちらはかなり配慮している。
なのでできるだけ早く飲んでほしい。

いろんな人の手を介して海を渡ってコーヒー豆が届けられているわけで抽出者である私たちはそれを美味しく淹れる指名があると思っている。
カップをテーブルに置いた瞬間からお客さんのターンです。
早ければ早いほど一口飲んでもらえると嬉しい。

逆に20分ほどの長時間や、立ち上がっての写真撮影は没頭されるとすごく悲しい。
いや、何分なんてないなー。
何分まで写真撮っておっけーとかは言えないんですけど。

また、他のお客さんたちがその撮影の姿を見て気が散ったり、みっともないなーって表情をされてる時がある。

なので何分も写真撮影をされてるみなさん、いろいろと自分がもったいないことしてますよ。

さすがに私自身が撮影長いなーと感じたり、他のお客さんがその姿を見て呆れたように笑ってたりすると注意する。
注意するのもめちゃくちゃエネルギーを使います。
できればやりたくないね。


写真撮影は本当に難しい問題やなーと思っていて、別に写真撮るくらい実際私も他店でやるしええやんと思うけどやりすぎられると店側は心地よくない。

この塩梅を判断するのって難しいよね。
お店によっては1枚でも駄目って怒られるし。
何枚撮っても何も言われないところもある。

前職のカフェではお客さんが何枚撮っても何も言わないって方針やったけど、コーヒーを一生懸命作った従業員側はみんなハッピーじゃなかったね。
いつかお客さんと店が分かり合える日が来るのかなぁ。

でも比較的当店のお客さんは2,3枚で撮影を終わってくれる方が本当に多い。
年齢問わず多くてとてもありがたいです。
まぁ映えるもんが少ないってのもあるけど(笑)
みなさんありがとうございます。


ちなみに外国人の観光客の方の写真撮影。
これが個人的に1番難しい!

こんなに写真を撮られて嫌だと言ってるのは日本くらいかもしれない。
外国だったら写真をバシバシ撮るのは当たり前だし、私も外国に行ったらカフェなんて所構わずめっちゃ撮影するし…なんかそれが普通やと思ってるし、文化だもんな〜とか思っちゃってなかなか言えない。

今のところバシバシ撮る対象は店内とか店主たちくらいでコーヒーは比較的早く飲んでくれてるし近所の人にも迷惑をかけてる感じもしないしまぁいっか。
でも何か不快やなと思われることがあれば教えてください。

他店の同業者に聞いた話では写真だけ撮って何も口をつけず帰る外国人がいたらしい。
さすがにそれされたら私キレるやろうなー(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?