見出し画像

671(四国8)日和佐/672(四国9)宍喰温泉

☆2024年4月21日☆
 671(四国8)日和佐/国道55号/徳島県美波町
 https://www.awanavi.jp/archives/spot/1930

 レストランで食べようかとも思ったんですが、弁当が手ごろな価格でおいしそうだったので、それを昼飯にしました。昼飯が弁当なのも道の駅めぐりっぽいと思いますから。足湯館は当面閉鎖。実際のぞいてみましたがお湯は入っていなかった。ウミガメが付近で見られる……のかな。鉄道駅と道の駅が線路をまたいで跨線橋で連絡されているというのは面白いと感じました。逆に国道をはさんだ反対側は八十八か所霊場の23番札所の薬王寺。

 672(四国9)宍喰温泉/国道55号/徳島県海陽町

 https://www.awanavi.jp/archives/spot/2983

 あれ?ここまで徳島県……だよね(笑) わからなくなる。南国風な外観の道の駅の中には、鉄道ジオラマがありました。これは目をひくし子供は喜びそう。二階はコインランドリー、スマホ充電(無料)、ワークスペースとなっています。晴れていれば絶景のはずなので仕事がはかどりそう。サツキマスの養殖にも取り組んでいるようです。正直なところ、室戸方面はかなり寂しい雰囲気。活気づいてほしい。頑張る地方を応援しています(だからこその全国行脚)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?