マガジンのカバー画像

ねぶの詩集2022/2023

62
2022年から現在に至るまでの公開済みの作品集です。根本は変わりようもない人間ですが、作品は少しずつ変わり続けているのかもしれません(そういわれたこともある)
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

350.『Ghostzapper』

『Ghostzapper』 「そのミュージシャンのファンですか?」と尋ねたら 「この曲だけが好きなん…

ねぶ
9か月前
4

349.『旅程』

『旅程』入念に計画をしても 見落とすものがある そうでなくても 予想外の渋滞、天候 トラ…

ねぶ
10か月前
9

348.『袋と穴』

『袋と穴』 袋に周りの思いが流れ込んでくる あまりにもその量が多すぎるから 袋はパンパン…

ねぶ
10か月前
6

347.『約数』

『約数』 すべての整数は 素数のかけ算で表せるし その整数の約数でもある 表現の仕方がど…

ねぶ
10か月前
6

346.『きっといいこと』

『きっといいこと』 先週が 楽しかった人 つらかった人 さまざまだろう 楽しい過去だけ …

ねぶ
10か月前
9

345.『縁の下』

『縁の下』 人里はなれた山奥でも 時折、工事現場に出くわす 破損した道路の修復だろうか …

ねぶ
10か月前
7

344.『無言のエール』

『無言のエール』 声は出せない世の中だ でも、気持ちは出さないと ふくれあがってパンクする 腕を振って、拍手で 無言のエールを送る 手紙を書くのも良い 手段の一つが使えないだけ 送り手も受け手も本気なら 絶対に伝わるよ 想像力で増幅された 無限のエールとなって 2022年4月24日作 ラジオNIKKEI「私の書いたポエム」 2022年5月15日放送分

343.『旅人』

『旅人』 人生を旅に例えることは多い 反対に、旅は人生の縮図とも 言えるのではないだろう…

ねぶ
10か月前
6

342.『境界線』

『境界線』 私は私、君は君 手をつないでも ひとつにはなれない 見あげた空に 境界線など…

ねぶ
10か月前
6

341.『くもり空の下』

『くもり空の下』 正しいか誤りか 勝ちか負けか 好きか嫌いか 中身がどうであれ 強要する…

ねぶ
10か月前
5

340.『啓蟄』

『啓蟄』春になったら でかけよう 雪がとけたら とびだそう こもっているのはもったいない…

ねぶ
10か月前
7

339.『One』

『One』 10人のなかでは1番でも 100人のなかでは10番かもしれない 1000人のなかでは100番か…

ねぶ
10か月前
4

338.『受験』

『受験』 高校三年生の二月 受験した四校すべてで不合格 一校は補欠合格だったけれど 補欠…

ねぶ
10か月前
10

337.『電脳社会』

『電脳社会』 ステイホームにテレワーク 自宅に居ながらにして 稼げるのならそれもいい 通販にデリバリーサービス 自宅に居ながらにして 買い物できるのもいい ただ…… 効率主義で失われたなにかが 本当は取り返しのつかないもの そんな漠然とした不安がある 頭だけ、脳だけあれば 他は必要ないのだろうか? 鍛え上げた太ももを見て思う 2022年2月12日作 ラジオNIKKEI「私の書いたポエム」 2022年2月20日放送分