マガジンのカバー画像

ねぶの詩集2020/2021

66
ラジオNIKKEI『私の書いたポエム』にて詠まれた私の詩の2020年、2021年分になります。自粛ムードが高まった時期ですが、だからこそより外向的な作品になっているように自分では…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

308.「エゴイスト」

「エゴイスト」 誰かのためにがんばるのはすばらしい でも、それがすべてになっていないか? …

ねぶ
1年前
10

307.『努力』

『努力』「頑張らなくていいさ」と 他人がいうのはたぶん正しい でも「頑張らなくていい」と…

ねぶ
1年前
12

306.『Days』

『Days』 東日本大震災から10年 いろんな行事が行われた でも、節目を過ぎたら 何かが変わ…

ねぶ
1年前
7

305.『出入口』

『出入口』 望まなくても たくさんたくさん 勝手に入ってくる 必要なもの 不必要なもの …

ねぶ
1年前
9

304.『PUBLIC PRESSURE』

『PUBLIC PRESSURE』 自らの意志で抑制するのなら 大きなストレスは感じないが 外部の力で抑…

ねぶ
1年前
8

303.『ありふれた幸せ』

『ありふれた幸せ』「仕事終わりの空いた国道を車で流す」 「メガネを曇らせてラーメンを食べ…

ねぶ
1年前
7

302.『記憶の住人』

『記憶の住人』 借りたものは返さなくてはならない それがモノでも、カネでも、想いでも 返す必要がなくなった想いがある でも、もらいっぱなしは居心地が悪くて 代わりに注げる相手をずっと探していた 誰でもいいわけじゃない ポジティブな想いを拡散 増幅してくれる人がいい やっと見つけられた 二度と会えないとしても 何もかもを忘れられても それでもかまわないさ この想いは預かりものだから 2021年2月11日作 ラジオNIKKEI「私の書いたポ

301.『One』

『One』10人のなかでは1番でも 100人のなかでは10番かもしれない 1000人のなかでは100番か…

ねぶ
1年前
10

300.『おひとりさま』

『おひとりさま』ひとり焼き肉 ひとりドライブ ひとりカラオケ ひとり、ひとり、ひとり …

ねぶ
1年前
7

299.『質と量』

『質と量』 広々とした車内空間! 抜群の低燃費を実現! 数字にできる良さは 誰にだってわ…

ねぶ
1年前
5

298.『U』

『U』計算どおりにいかない この世の中は五里霧中 耳をふさぎたいほどの 誹謗と怨嗟のあの…

ねぶ
1年前
8

297.『Action』

『Action』 どれほど弁舌巧みとしても 口先だけでは人は動かない 言葉は道具でしかないから …

ねぶ
1年前
10

296.『Legacy-遺産-』

『Legacy-遺産-』 何かを残せなかったなら 生きた意味もないのだろうか? 生物として子ど…

ねぶ
1年前
6

295.『なにか』

『なにか』 なにかをしたいとおもうが なにからはじめていいやら できることをやってみたら 次のなにかがみつかったり したいなにかもみつかる 気づいたらたくさんの なにかをつみ重ねていた うまいことばかりでもないさ でも、うまくないなにかも うまいことにつながってたり つまづくことをおそれたら 何もできない、はじまらない 今がないなら次もない もちろん次の次もない 数珠つなぎみたいなもの 必要なのはちっぽけな勇気 2020年12月26日作