見出し画像

スマチュウ#1

どうも。静岡でバンカズを使ってるNeboです。2022年の初オフは愛知県豊橋市で行われているスマチュウに行ってきました。幸先の良いスタートを切りたいと思いいつも以上に気合を入れて挑みました笑。では、いつも通り書いていきます。


W-1   1-2負け  Limさん(フィットレ)

フィットレは直近でpaper godさんとやっていたので良い感覚で試合を始めることは出来ました。Limさんの殺意が強く、択の選択を慎重に選ぶ場面が多かったです。ガードで固まりすぎないように相手の飛び道具に対してはこちらも飛び道具を撒いて返すというのを基本的に徹底していました。飛び道具生成の後隙に刺されて被弾することも多かったので、もう少しガードをするべきでした。3試合目は崖側の横Bメテオで早期撃墜されたり、回避上がりに横強を合わせられてあっけなく散りました。Limさんが「2先ですか?」って聞いてきた時に、「3先で」って言っておけばよかったですwww

対戦ありがとうございました。またすぐ戦うことになると思うのでその時はお願いします😓



L-2   2-0勝ち れじぇさん(ワリオ)

トナメの前にずっとフリーをしていたのでセフィロスが来るかワリオが来るかというところで、ワリオでした。空後とコンボ始動の拒否だけを徹底して、相手の空中からの差し込みに対して対空で差し返すというのをひたすら繰り返して良い展開を維持できました。おならをしっかり当ててきてなかなかメンタルに来ました笑。ワンダーを当てたいところでしっかり当てることができたのでそこが勝因かなと思います。

対戦ありがとうございました。とても話しやすくてフリーも楽しかったです👍。またお願いします。



L-3   2-0勝ち ryuさん(カズヤ)

このカードばかりは、メイトをやっておいてよかったなと思いました。メイトでカズヤに壊されて発狂していく中で、ある程度カズヤについて知れたのが功を奏しました。最風からのコンボに対して爆弾を使ってコンボを途切れさせたり、崖側のライン維持が上手くいきました。必要のないとこで無理矢理バキューンを倒そうとした事は反省点です。ストックに余裕があった場面から1ストまで持って行かれた時も、冷静さを保ちやることは徹底できました。

対戦ありがとうございました。クソ陰キャな立ち回りをしてすいませんでした笑。また機会があればお願いします。



L-4   1-2負け  ガキマサさん(マリオ)

中部の強豪マリオということは知っていたので、戦えて楽しかったです。1試合目は勝つことができましたが、2.3試合目で取り返されてしまいました。オンラインと違って多少のスマッシュ置きに対しては反応して火力を取れたので、オフっていいなって思いました。ここでワンダーを撃っておけば…という場面が何度かありましたが、無理するところではないのでその後の対処にすぐ切り替えることは出来ました。台経由のコンボ火力の高さやこちらの行動に対するリスクの付け方がめちゃくちゃ上手かったです。自分としてもとてもいい感覚で試合ができたので良かったです。おそらく今までだったらストレート負けしてたかもしれなかったです。

対戦ありがとうございました。またお願いします。


画像1

結果は28人中こんな感じでした。もう一回勝ってればベスト8でしたね。去年に比べて、本当に最速はしなくなったなと思いました。愛知の方々にここまで通用したのは嬉しかったなと同時に、もう少し勝ちたかったです。ここ最近、上手い人にスマブラを教えてもらったり、しのスマに遠征しに行ったりしてました。その中で「バンカズ」だけでなくスマブラそのものを色々と学ぶことも増えてきて少しは伸びてきてるのではないかなと信じたいです。2022年最初のオフはこんな感じでした。主催や戦ってくれた人に感謝です。りぷぶらSPに向けてキャラの練度を上げたり、スマブラについてもっと学ぼうと思います。今年は黄色いバンカズをリザルトに沢山載せます。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?