見出し画像

プレゼント

私が通販サイトでよく見るのが訳ありお菓子。こないだ母に送ったロシアケーキも訳ありでまあ安かった。なぜかメッセージもつけられたし。
しかし別の通販サイトを見ていたら同じロシアケーキがもっと安かった。
それは箱なしでロシアケーキが割れたり、チョコが溶けるかもしれんけど勘弁してね。
あと郵便受けに投函してくけどあんたんちの郵便受けに入らなかったら持ち帰るからね。あと安いから返品できねぇから。
日時指定もできないのよ。だから安いの。
という商品だった。
プレゼント用ではなく自分で食うならかまわんよなあ。だいたい食う時なんて割って食うだろうから割れてても味同じやん。
またお母さんにロシアケーキ送っちゃろうかな。
でも箱に入ったきれいなお菓子を貰った方が気持ちとして嬉しいか。
人として大切にされている、という感じがするかもしれぬ。だから人はプレゼントをラッピングしてきれいな紙で包むのだろう。
ビリビリラッピングを破り中身を取り出すか、丁寧に紙を剥がして包装紙を大事にとっておくか、性格がでる。
子供の頃はきれいなリボンをとっておいて、ぬいぐるみの耳に結んだりしていた。
チョコレートやクッキーが入っていた缶とかいつまでもとっておいて物入れに使ったりしていたなあ…。大抵中身のお菓子なんて美味しすぎてすぐ食っちまうんだよなぁ…。

to be present

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?