見出し画像

聴く精神安定剤。

これがよく効く。時には消化促進や動悸解消なんかの効果もあって。

今朝の処方は『Grace』『優しさ』『風よ』『ガーデン』『それでは、』『帰ろう』。安寧と平穏をベースに、希望と意欲を増進する調合。群青の空に東から少しずつ光が広がってくる時間帯にぴったり。

何かあっても何もなくても、じわじわ効いて、時に涙を溢れさせ、時に決意を抱かせる。人生のこのタイミングで彼が登場してくれたことに心の底から感謝。今世で巡り合えて、本当によかった。

薄っぺらじゃない普遍的な言葉と曲をこんなに次々紡げるなんて、もはや神業。恋じゃなく、愛を詠う人。そのうち吟遊詩人みたいになって、世界で吟誦するのかしらね。

『The sun and the moon』を早くフルで聴いてみたい。権利問題があるんだろうけど、解禁しないともったいないよね。

紅白のトリで『Grace』『The sun and the moon』『まつり』の3曲メドレーなんてどうだろう。みんなの心が浄化されて、多幸感に満ちて、2022年最高の締めくくりになると思うけど。

寝起きに、深夜のInstagram投稿が目に飛び込んで来た。もしかして次のアルバムの楽曲制作の過渡期なのかな、と勝手に想像。3枚目のアルバムが待ち遠しいねぇ。

絶望とともに低空飛行し続けたこの数カ月。禊の年の終盤が近い。悲しみが始まったあの日のちょうど一年後、風くんの歌声を生で聴ける予定。色々込み上げて泣いちゃうかも知れないなぁ…。

とにもかくにも、神の御加護に感謝。雪が積もって交通機関がマヒしませんように。

画像は、桜の名所・弘前公園の満開の桜の下でアルバムを聴いた時。お堀端のベンチで、はらはら舞い散る花びらを浴びながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?