見出し画像

YouTubeチャネルを立ち上げて1か月分経過して分かった事【ブラウジング機能と登録者数】

画像1

どうも長谷川です!
noteでも多数記事を出されている澤田さんが立ち上げたコールセンターに向けたyoutubeチャネル【CC-Salon】の動画制作を担当させてもらっています。
2020年3月26日に1作目の動画を配信して本日(4/26)でおおよそ1か月が経過しました。
経過した結果を簡単ですがまとめてみました。

登録者数100人は上位12%

皆さんyoutubeチャネルを見て登録者数『100人とか1,000人』のチャネルを見た時、率直にまだまだ『底辺youtuber』だな!とか思いませんでしたか?
たぶん同じ感想持たれる方多いと思います。僕もそうでした。
しかし!実際にチャネルを立ち上げてみると、この100人に到達するまで結構大変でしたし並大抵じゃないと思いました。
特に一般的にニーズが高いジャンルという事もあったと思うのですが改めて100人を超えてる時点で凄いんだな!と思いました。
調べてみると100人~200人はyoutubeチャネル上位12%~15%程度に入るらしいです。そりゃ大変な訳ですね。

チャネル立ち上げ後にFacebookグループ作成

youtubeのリリースは3月26日ですが動画制作自体は、かなり早めに開始していましたが動画自体のストックは2月頃から作成に入っていまいた。
その段階でスタートダッシュをどう切るかはずっと考えていたのですが
結果取った行動は、チャネルを立ち上げと同時にFacebookグループを作る!事でした。
今回集まったメンバーは業界内でとても知名度の高いメンバーで且つビジネスのツールとしてもFacebookを使っている傾向にあったため、グループを作ればまずは業界内に浸透させる事ができるだろうと思っていました。

画像2

結果、1日目で200人のグループ登録者が集まりyoutubeに流す動線の一つを確保する事ができたと思います。

1か月で17本 登録者数100人

普段仕事があるのでどうしても毎日投稿が難しくストックを使いながら2,3日に1本のペースで17本の動画をアップしました。

画像3

上の図はyoutubeStudio内のチャネル登録者数推移のページですがやはり動画を上げた後に登録者数が増えてる傾向にあります。(当たり前ですが)

画像4

また先ほどのFacebookグループからの動線もしっかりと数字に表れていました。当初は、90%近い数字がFacebookからの流入だったので動線確保としては良い方法だったのだとおもいました。

50人を超えて登録数が【停滞】

4月の1週目あたりで50人を超えたのですが、そこから1週間程度登録者数が0という日が続きました。
理由の一つに投稿感覚が空きすぎてしまった事(約5日間投稿がなかった)があるようです。
この時、思ったのは動画を投稿した場合、youtube内の検索で流入するユーザーは、ほぼ皆無で全てがFacebookグループからの流入だったんだと一つの結論に至りました。
従って次のアクションは以下の2点だ!と考えました

①Facebookグループ以外の流入ルートの確保
②youtube内での検索ヒットやおすすめ表示
 ※投稿が無くても資料回数を伸ばす目的

まずは①と言う事でTwitterのアカウントを開設

画像5

私の長塚電話工業所アカウントもあるのでうまく連携させながらyoutubeのPRを行いました。ただ、Twitterのインプレッションを見てみると最初は動画クリックまで到達できず若干苦労しました。
Twitterの仕様上、PCでの見え方とスマホ上での見え方などyoutubeのリンクを張る際の工夫が必要で工夫するまでは散々でしたが工夫後はクリック数も比較的高い確率で見てもらえるようになりました。

画像6

結果としてTwitterからの流入も全体の約20%近い数字に伸びてくれました。

『youtube内の検索』と『ブラウジング機能』

最後ですが、登録者数を100人超えたあたりで今までにない現象が発生してきました。
それは初期に投稿した動画がジワジワと伸びはじめ気が付いたら視聴回数『1,000回』を超えていました。

画像7

ブラウジング機能が50%を超えてますよね。
この【ブラウジング機能】というのがミソでした!
なんだか、サッパリわからなかったので調べてみたのですが要は
『YouTubeユーザーのトップ画面に”おすすめ”として表示する事』という事のようです。
さらに色々と『ブラウジング機能』について調べてみましたが、どうやらyoutubeとしては、『完全なるオリジナルな動画』というモノを運営上優先している傾向にあるようです。
おそらく、少しだけその優先条件にヒットしたのでは?ないかと思いました。

画像8

突然インプレッションが跳ね上がり始めた日があるのですが、この日から『ブラウジング機能』からの流れ込みが多くなったため慌てて調べたら上記の仮説に辿り着きました。

まだまだスタートして1か月ですが毎日、登録者数は増えてきているので次は1000回を目指して頑張って行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?