スクリーンショット_2019-09-30_17

【N国 立花孝志氏 文字起こし】NHKとの未契約裁判の判決について加陽麻里布氏(かようまりの)と和歌山簡裁より

※この記事は、立花孝志氏の動画をより広めるための書き起こし記事です。

00:00
はいえー国会議員Youtuberと司法書士Youtuberが、NHK を
00:05
ぶっ壊す

スクリーンショット 2019-09-30 17.20.48


00:07
えー和歌山です。えー和歌山城。
00:11
和歌山裁判所です。横にこれにおってくれたら大丈夫。えー今日はですねあの
00:17
加陽先生が、
00:20
ブチ切れた、あははは、書記官にブチ切れた
00:24
あの和歌山の未契約の案件ですね。長かったですね。
00:28
あれ
00:29
多分、裁判の訴えられたのが2月
00:33
訴状が2月で、えーまあ

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.04


00:39
うん、大丈夫。2月で、でまーあの訴えられた
00:44
6人家族で6人とも、もう大人
00:48
お父さんが訴えられたんですけど、まぁ奥さんから、あの、ご依頼をいただきまして
00:56
まあ司法書士の加陽さんに代理人、お父さんの代理になってもらって、今日が
01:01
実質上の2回目、っていうか、始めてかな来たのはね、そうですね。
01:05
前回はまーあの擬制陳述ということで、お父さんが契約しなくても息子さんがもう契約書を
01:12
出しているから、3月付でね、おとうさんはもう契約
01:16
しなくていいでしょうっていう、
01:18
文章を出したら
01:22
えーいやいや息子さんを裁判所に呼びたいと言い出したんで、えー今、横に息子さんが
01:27
いらっしゃるんですが
01:28
お疲れ様でした。(お疲れ様でした)どうでしたか?いきなり証人として裁判所に
01:34
来た、あの緊張したとか怖かったとか(緊張しましたね)(完璧でしたね)
01:40
意味がわからない言葉がいっぱい飛び交ってだでしょ(そうですねー)
01:44
あのー(脅されましたね)脅してくるでしょう、あの弁護士。今さっきそこにいましたけど
01:50
あのまあ鈴木っていう NHK の弁護士なんですけど、まあまあ
01:54
あれね、要は契約書をね、まあ僕が作っておかあさんに依頼されて僕が作って

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.22


02:00
まあ息子さんの名前で出しましたと。その契約書がその申請って言っていわゆる
02:07
息子さんの意思によるものかどうかについて
02:10
あのー
02:11
今日は調べたいということで来てもらったっていう感じでなんですよー
02:16
そんな知らないですよね、中身はね、でも日頃 NHK 知らなくてもテレビがあったら
02:21
契約しろと言いますからね。それ知ってるでしょ。
02:24
だから今回、その息子さんが契約の中身についてとか、知ってたかどうかなんて正直どうでも
02:31
いいんですよ
02:33
少なくても今日
02:35
まあ NHK側は、その3月に息子さんの名前で送った契約書がまあ立花が、勝手にまあ立花が書いて
02:41
息子さんが中身がわかってなかったから、その契約は無効だということで、判決が
02:47
いつだったかな
02:51
(10月28日じゃないですかね)10月28日
02:53
ということを、結構早いね。これはね、あの

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.27


02:57
つまりお父さんが契約をしろと
03:01
で、お父さんに金を払えとNHKが言うてるんですけど、お父さんの契約は裁判が確定しないと
03:06
成立しないんですよ。で、まだ第一審なので
03:09
第二審、第三審があるんで、裁判が負けて
03:13
初めて、お父さんの契約は成立する。
03:16
で、息子さんの契約は3月にやりました
03:21
すでにね、でもこの3月の契約が無効だというんだったら、今日しましょう
03:27
今日契約書すりゃいいってことです。大丈夫です。これは。
03:31
っていうのは NHK の契約っていうのは、全部さかのぼれるんですよ
03:35
だからいつやってもさかのぼれるから、仮に3月の契約が無効だったとしても、今日はよく
03:41
わかりましたよね
03:42
ね。でお金払うて書いてたから、僕もちょっとごめんなさいだったんですけど、別に
03:48
気が変わったで構わないんですよ。ねえ、こうやってやってる間に、全部のお金を払わなくても
03:54
全員が払ったら安く
03:55
なるじゃないですか、受信料。(あーそうですね)そうですよね。8割しか払ってないんだから
03:59
だから、契約は法律で定められているけれども、受信料の金額は裁判で争うことができると
04:05
なってるんですよ。法律じゃないから。そういうことなんですよねぇ

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.35


04:11
それを向こうの弁護士は、さも契約したら受信料を払わなきゃいけないということを
04:15
決めつけているんですよ
04:17
で、最高裁の判決は NHK は負けてるんですよ
04:22
実は。NHK も負けてる
04:24
本件上告、各上告を棄却する。ってなってるのはそういうことなんですよ。ねぇ
04:30
とにかく今日の裁判長もそこまでよくわかってなくて
04:34
本人が息子さんが理解してない契約は無効だ、というに判決書そうなんで、ちょっとあまり
04:39
わかってなさそうなんで、それは
04:42
民間の契約
04:44
いわゆるクーリングオフとか、その、錯誤無効って言って取り消せるものができるんですけど
04:51
あのもう NHKの場合テレビがある以上は契約しろってなっているので、息子さんが
04:56
契約の内容を知らなくても有効にしなきゃいけないんです
04:59
(あーはい)はい
05:01
で、これは別に第一審で負けても、第二審でやっちゃえばひっくり返せるんで
05:05
(はい)ということで今日、じゃあ息子さんの名前で、念のために、
05:09
あの、3月の日付であろうが、9月の日付であろうが、受信料を払うのはさかのぼるんで、一緒なんです

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.43


05:15
どっちの契約であってもね
05:18
だからもし、えー3月の契約書が
05:19
無効になった場合、この9月30日の契約を有効としますっていう、今度は内容証明郵便というものを
05:24
作りますから
05:25
ちょっとそこに、あのーできたらもうサインをしてもらった方がいいので、あのそれをサイン
05:30
してもらって、手書きでね、それを判決までに至急に送りたいという
05:35
ということで大丈夫ですか。
05:38
はい、ということでね、これ来週も沖縄で
05:41
那覇であるよね。全く同じ裁判が、沖縄でもあります。で、僕はもうこれもちろん国会議員ですから
05:47
僕ね、実はね、言ってなかったんだけど国会議員です。弁護士じゃないです。すみません
05:52
今、えーっと驚いてましたけど、そうなんです
05:56
弁護士よりもある意味めっちゃ偉いんです
05:59
国会議員710人で、弁護士は、えーたぶん2万人くらいおるのかな
06:03
(いやもっといる、もっといると思います。もっといる)もっといる
06:05
弁護士で立候補しても、だいたい当選しないんですけど、僕一応、こう見えて国会議員なんで、えーはい
06:10
あのー、僕がこれがおかしいってなれば、法律を変える立場にいるので、

スクリーンショット 2019-09-30 17.21.55


06:14
はい、まあまあそういうことで、
06:16
この裁判、僕はもうほぼの99%勝てると思っていますけれども
06:21
あの地裁に行ったら加陽先生はいけないので、その場合は別の弁護士さんにお願い
06:25
することになりますけど
06:26
とりあえず今日中にはもう作って
06:29
郵便ですぐ送りますから、印鑑押して返してもらってください
06:34
大丈夫ですね。はいこのようにそのなんだ加陽先生ね、今日、裁判、ま、でもはっきり言うか偉いよね
06:40
今日2回目でしょ、法廷。(2回目です私。もうほんとなんか言い返されて、あーなんか、、ちょっと、、、)
06:47
いや、裁判官もわかってない部分があるから(特殊な契約を、ちょっと把握してなくて、それをすごく、、、)
06:52
通常は契約をしたら、その契約した日から効力を発するんだけど NHK の
07:00
契約だけは、契約をしてさかのぼって
07:02
過去にさかのぼって金を払っていいっていうことが
07:05
あのー最高裁が認めて、で、内容証明を送って2週間で契約成立しろっていうことについて
07:12
最高裁はそれはダメ、判決だっていうことで NHKが負けてるんですね

スクリーンショット 2019-09-30 17.22.02


07:16
だから本来こういう裁判するには NHK は法律を改正してからやらないと負けるんですよ
07:22
これはさすがに僕は、あのー国会議員は法律の専門家ですから、あの法律の専門家じゃない
07:28
というバカがいっぱいいますけど、我々が法律作ってるの
07:32
はい、もうね法律を作っている人を、法律の専門家じゃないっていうやつ、頭おかしいの
07:38
えーということで(色々と反省すべきことが私にはあるな)
07:41
ね、まあ、加陽先生もこうやって、あの成長しながらやってくれているので
07:46
以上です。
07:49
和歌山の裁判に勝って NHK を、ぶっ壊す。ありがとうございました

スクリーンショット 2019-09-30 17.22.09


07:53
(ありがとうございました)

このYoutube動画を見る

#youtuber #ユーチューバー #NHKから国民を守る党 #立花孝志 #N国 #和歌山県 #裁判 #NHK裁判 #文字起こし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?