見出し画像

取り扱い事業について

取り扱い事業についてまとめています。
その他、コミュニティ立ち上げや起業、育成に関することについてご相談をお受けしています。
また、NextCommonsLab全体での実績を活かした事業(日本財団に採択されたこども第3の居場所づくり、Yahoo!の企業版ふるさと納税を活用した事業など)の導入をコーディネートします。


PROJECT:小規模ローカルベンチャー事業

滋賀県湖南市周辺地域の自治体と地域住民・企業と協働し、自治体と協働し、その地域の資源や課題をもとにプロジェクトを企画。地域おこし協力隊の制度を活用し、起業家を目指す人材の誘致とインキュベーションを行いながら地域の未来をともにつくります。

地域住民とコミュニケーションをとりながら、起業を通じて地域と一緒に成長したい自治体の方は、ご相談ください。

・地域おこし協力隊の活用・育成
・地域おこし協力隊の起業支援
・地域おこし協力隊制度を活用した空き家活用
など


PROJECT:多彩な起業家がワンチームで挑む課題解決

湖南市でそぞれぞれの役割と実績を持ったメンバーがワンチームになることでさらに力を増大させて、あらゆる地域課題の解決を目指します。

Book&Cafe、自然素材で作った宿、自然素材で作ったCafe、私設公民館、市との協働プロジェクト伝統野菜を使ったプロダクト開発、留学生の地域留学の受け入れ、地域を巡るマルシェの運営、取り壊しが決定した駅舎の運営、伝統野菜の事業承継、4コマ漫画で読む 湖南市の史跡と伝説、第二次湖南市総合計画書を漫画で分かりやすく市民にPR、猫とアート 市内で展示会、猫に優しいまちづくり目指す こにゃん市プロジェクトの実施、市内栽培のキャッサバ芋を使ったブラジルコミュニティとの協働、キッチンカーをハブにした地域コミュニティの活性化

画像2


PROJECT:空き家活用

空き家を基点とした、その地域に「あるといいな」をかたちにすることで、地域の才能やコミュニティを繋ぎます。

・空き家を活用した地域コミュニティの形成
・空き家を使った起業サポート
・アーティスト・イン・レジデンスの立ち上げ
など


PROJECT:プロダクトを通した地域のPR事業

デザイナー、食のプロ、プロデューサーとそれぞれの強みを使って、すべてチーム内で対応が可能です。
協力隊としての、地域とのコミュニケーションの実績から生産者さんの思いや地域の思い、自治体の思いのバランスを取りながら、思い入れの持てるプロダクトの開発が可能です。


PROJECT:(一社)NextCommonsLab全体での実績を活かした事業の導入サポート

NCL湖南では、プロジェクトごとに地域外や都市部のハイスキルな人材と地域の起業家を複合的に組み合わせてチームをつくり、他拠点で成功事例のある事業の導入をご提案ができます。

地域外、都市部のハイスキルと地域をつなぎ課題解決へ導きます。

東京の本部を含めてネットワークを活かして、多彩な人材とチームを作り、課題解決に挑戦することができます。

日本財団の助成金を活用したこども第3の居場所づくり(
・Yahoo!の企業版ふるさと納税を活用した”ゼロカーボン”事業(

など




地域おこし協力隊の支援団体の導入や起業家育成を通したまちづくり等に関するお問い合わせ、ご相談はこちらまでお願いします。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?