見出し画像

歯の痛みは思考を妨げる

2022年6月15日(水曜日)

 総合病院に入院し、親知らず3本と右下奥歯の1本、合計4本を抜歯。
翌日退院。

  事の発端は、右下奥歯の歯茎に白いできものができ、歯科受診すると、「疲れた時にできものができる。レーザーで膿を出す。」と言われレーザー治療と抗生物質(飲み薬)をもらった。3月末から5月はじめまで、何度も
レーザーを繰り返すが、いたちごっこ。

 で、ネットで検索し、他の歯科を受診すると、「レーザーでは治らない」ときっぱり。右奥歯2本にヒビが入っているから2本抜歯と言われるが、
レントゲンの画像は見せてもらえず、セカンドオピニオンのつもりで
「他医院で抜歯と言われた方も相談ください、抜かない方法もあります」とHPに書いているところに相談に行くと、そこでは、右奥歯は2本ではなく1本、しかし、他の場所の親知らず2本も一緒に抜歯したほうがいい。ここでは抜歯しておらず、総合病院を紹介するとの話で、総合病院へ行くと親知らず3本と右下奥歯1本の合計4本抜歯することに。

 最初の歯科で2本抜歯、歯を抜きたくないからセカンドオピニオンでいったところでは3本抜歯、しかも自分のところでは抜歯できず総合病院へ紹介状を書かれ、あげくのはて、総合病院では4本抜歯となった。

 同じ歯科でも、2本抜歯(親知らずは抜歯なし)や3本抜歯、4本抜歯と言うことは違う。だんだん抜歯の本数が増えていって、もうなんだかわからなくなっていた。痛みもあり、正常な判断ができていなかった。

 抜歯して10日たっても、右下奥の痛みは続き、全く痛みのなかった左下や、右上の親知らずを抜歯した事、合計4本も抜歯した事を後悔しているが、抜いてしまったものは、戻らない。仕方ない。

 

2022年6月26日(日曜日)

 今日は、お寺さんで、先月なくなった父の四十九日法要を行った。
ずっと右下奥が痛んでいたのに、法要の時間は全く痛まなかった。
父が痛みを止めてくれたのだろうか。。。

 明日は、総合病院で抜糸してもらう予定。
これ以上、痛みが出ませんように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?