見出し画像

若い世代に多い?固定電話恐怖症

現状の新卒の人たちは固定電話というものを
体験したことがない人たちがいる。

若い世代の人たちは携帯電話が主流

固定電話を利用しないうちに携帯電話が出てしまったため、
用事のある人に直接アクセスできるようになった。

それに伴い、用事のない人たちから
電話がかかってくることは少なくなった。

固定電話恐怖症とは固定電話を取るのが怖い

会社で電話が固定電話にかかってくると、

・電話をとっていいのかわからない
・聞き取れるかわからない
・聞いた内容を伝えられるかわからない

という不安から会社で電話に出られなくなる。

パワハラになるから先輩社員が電話をとる

ワンコール以内に新卒は電話に出なければいけない。など
上記がパワハラになるとのことで、先輩社員が電話にでるところもある。

ちなみに前にいた会社は本当に上記のことをやっていた。

固定電話も必要だけど、用事があれば携帯電話にかければいい

個人的な意見ですが、こちらの携帯番号を知っているのに、
相手から携帯番号を教えて来られないと
その人を信用できない。

そのため、携帯電話を教えてもらったら、
まずはこちらの携帯番号を教えるようにしている。

正直なところ、携帯電話に連絡したほうが、
用事のない人たちが変に関わらなくなるため、効率的だ。

固定電話恐怖症を克服してもいいのでは?

考え方をポジティブに変えてみると、
知らない人からの電話に出て、どのような対応をできるか、
試行錯誤して、成功体験に変えることができれば、
それだけで優秀な営業マンになれるはず。

そういう考え持って固定電話に挑むのも1つの方法としてあり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?