見出し画像

製造業における原価計算~自社の原価構成を把握する~

STEP1:自社の原価構成を把握する

画像1

以下の3つのポイントを踏まえて、自社の原価構成を把握しましょう。

1. 1)直接費と 2)間接費を分ける。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
1)直接費……材料費・外注費など製品やサービスに直接紐づけができる。

2)間接費……製品やサービスなどに直接紐づけができず、
      何らかの基準で割り振る(配賦する)必要がある。
      材料費・外注費以外の原価が概ね該当する。

2.  2)間接費は製品やサービスで発生額が
   3)まちまちか? 4)均等か?

――――――――――――――――――――――――――――――――――3)まちまち……加工費など製品やサービスによってまちまちなもの。

4)均  等……地代や光熱費など製品やサービスによって発生額が
       均等or分けようがないもの。

3.  5)マン_コストと 6)マシン_コストを分ける。

――――――――――――――――――――――――――――――――――5)マン_コスト ……加工費のうち作業者に関するもの。労務費全般。

6)マシン_コスト……加工費のうち機械設備に関するもの。
           減価償却費や修繕費など。

続きの「STEP2:自社の生産タイプを把握する」は
以下からご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?