見出し画像

昨日のお休みも八女のkumuカフェさんへ行ってきました。

昨日も前回のYさんと一緒にそして連れて行きたい〜と思った私のヨガの先生R先生と、愛犬マロンの葬儀でお世話になったペット葬儀社のオーナーのRさんと(みんなアラフォー仲間1〜2歳違いだけ)行く予定にしていたら、急遽2名増えたので私の軽自動車では無理と思い、弟のでかい車を借りて行きました。
久々のでかい車長距離(笑)昔はでかい車ばかり乗っていたのでなんとか慣れましたが、最近の車は使い方がわからん(苦笑)

まず、Yさんを迎えに行った時点で助手席があかなぃ〜って思ったらYさんが外から口パクでなにやらいっているのだけれど、”ぴーぴーぴーぴー”って言ってるので、何のことかわからず、悩んでいたらどうやら”P(パーキング)PーP〜”と叫んでいたようだ(爆)パーキングに入れないと助手席のロック開かないらしいと昨日知った。ほぉ。高級車はそうなのね。
後ろのスライドドアの開けかたすらわからず手動であけてもらった(爆)ボタンがハンドルになんやらいっぱいついてたけれどそんなのわからないしボタンありすぎて見る気もうせたから直進と後進とだけしたらなんとか帰ってこれたのでよしとしました。(ははは)


そんなこんなで気を取り直して、やっぱり昨日もちょっとお天気悪し。(熊本はやっと昨日梅雨に入ったらしい)


やっぱり立派だ。


壁にこんなのもあったの開けたらほんとに薬はいってた(笑)



1階も何部屋もあるのだ。



会議でもしてそうな部屋。



2階頭をぶつけそうな柱の低さ。


2階からみた中庭



こちらも2階のお部屋 立派な桐箪笥
こちらも2階のお部屋〜素敵なのです。



階段上からみた。



前回のポークは終わったらしく、昨日はチキンでした。
デザートは種無し巨峰とチョコケーキ、クラフトコーラでした。


なんだかんだ大騒ぎしながら帰ってきました。
今度は、八女に薬膳料理があるところがあって、そこに行ってみたいのです。

今月は30日の合同ヨガ練習のあとにもランチ会なので楽しみです。