見出し画像

2回目のフラワーアレンジ教室とランチと。

今日は、ランチからそのままアレンジの教室にしてもらいました。花カフェなので、ランチ終わってからそのままレッスンを受けることができるのです♪

マイクロトマトというのを初めて食しました。

キノコのスープ。にんにくがしっかりきいていた。これだけでパワーチャージできそうだ!


パスタとサラダとミニデザート(パンナコッタ)ついてた。


右上がマイクロトマト、庭にあったグミの味とトマトが混ざったような味だった。鬼灯の味っぽい。


パスタ〜♪その後コーヒーもでたよ♪(撮り忘れたよ)


ナスとかぼちゃとなんだったか(笑)話に夢中だったから忘れたトマトソース。


お花の講座が始まって、ご一緒された方がヨガの先生だった!ヨガ習いたいな〜って思っていたところに、ヨガの先生と出会った。ヨガの先生もPC習いたかったらしい。最近そういう出会いがおおいのだ。楽しい。


今日はこのちいさなかごにぎっしりつまっていくみたい♪


完成したよ〜!先生に今日は褒められた!前回より上手になってますよ〜って♪うれしいなぁ。

来月もいくのだよ。もちろんランチつきだけれど♪

そして、おやつたいむには、ケーキとコーヒーが付いてくるのだ。今日はめちゃくちゃお腹いっぱいだ(笑)


甘めのチーズケーキと濃いめのコーヒーでちょうど釣り合う感じがにくいw


よし!苦手なことを一つずつ克服できるのは、嬉しいなぁ。なんとなくだけれども、こういうのを作る時は、こんな感じっていう大きな要素がわかった。もちろん奥が深いだろうと思う(どんな習い事もね)。けど、苦手なことの入り口に光が見えたら、すごく爽快(笑)楽しい!来月も楽しみだ〜!


あ、その前に今度は23日には、ボタニカルアートとやらにチャレンジしてきます。これはまた別の先生で、前回のお香講座の時の先生です。この先生もパソコン習いたいって言ってくださったなぁ〜♪ありがたい〜♪

楽しいつながりはうれしいことだ〜と。帰りながら思いました♪