3年間満足だったSES会社生活の振り返り

画像1


おつかれさまです。なずなです。

こんな感じの人です。

・SESメインのエンジニアが初めての正社員
・高卒
・職業訓練と独学でJava、PHP、VBA習得

・受託メイン、リモートワークに転職予定

SES批判の記事が最近目に入ったのです。
すごくお世話になったし、感謝してるので少し悲しいなって。

SESってなに!? 客先常駐でどんないやなことが!!???

SEの人たちって大抵大卒でスキルもすごいし10年以上続けてるんでしょ
追いつくわけないやん。。。

びくびくしていた3年前のわたしへ。
選択は間違っていなかった!

ってなわけで振り返りなのです。


客先常駐はビジネスライクの良さがある


他社の人を雑に扱うとかあんまりないのです。

周りもクライアントも他社さんなんです。
他所の人は礼儀正しくが普通の日本人の感覚です。

元請け(プロパー)さんもお客様じゃなくて取引先です。

向こうからすると「仕事を請けて頂いている」ぐらいの
勢いすらみえます。

とても丁寧に扱ってくれます。

また契約が人月、工数単位です。
ぶっちゃけ仕事終わってれば暇です。

量が多すぎたら自社を通して改善要望すればいいだけです。

結局のところクライアントから文句言われなければ問題なかったです。


自社の管理は放任主義

中間管理職のマネジメントが下手なのはSESに
限った話ではないのです。

派遣と違うのはやっぱり自社の社員を守ろうという
気持ちが少しでもあるかどうかです。

たしかに物足りない部分、突っ込みどころはいっぱいあります。

それでも「持ち場を任されている」感覚は
一人ではありえない良さです。


転職先はいっぱいある

会社に所属している恩恵は看板と営業力がメインです。

にたよーな力の会社さんはいっぱいあります。

現場がいやなら会社ごと変わっちゃえばいいんです。

ほんのすこしの成果で声をかけてくれる会社さんもあります。


手持ちの仕事は少な目で知見が得られる

SESだと細かくタスクわけされた「業務」がメインになりがちです。
インフラといっても、一部のツールのみを使ったり、
開発といってもテストだけだったりです。

でも、ちょっと隣の人は違うフェーズの仕事をしてます。

暇つぶしに思いきり話しかけておっけー!

快く話してくれる人ばかりでした。

全体がわかれば楽しくもなりますしすごく勉強になります。
なにせ本番ですから!


その会社の管理職の道がある

ITに実は向いてない人にとってはむしろ朗報でしょう。
地道に会社に貢献してれば給与アップが見込めます。

なーに、管理業務っていってもたいしたことしてませんよ。

こまったらVBAでも勉強しましょ♪


それはそれとしてITスキルはちゃんと見てもらえる

スキルアップの給与への反映が遅いのはどこもそうですからね!

自分の腕を磨いて希望さえすれば、
こつこつキャリアアップもしていけます。


気持ちよく卒業できる

自分にはもう必要ないなと思ったら今まで雇用契約を結んでいた
相手として敬意をもって接すればよいだけです。

また戻ってきてもよいって言ってくれました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?