見出し画像

月刊Nazuna #2022年5月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:竹内祐子
                           【無料】第18号
                      旅館4店舗・一棟貸し10店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します。

私たちが目指す未来

 たとえば、ほんの少しの会話から、お客さまの好きなものがわかったとき。
 宿泊されたお客さまが、人生の大事な瞬間をむかえようとしていると知ったとき。
 一緒に働く仲間が、暑さの中でひとり頑張っていることに気づいたとき。

 なにもせず、そっとすることもできるでしょう。

 けれどNazunaでは、そんなとき「おせっかい」をしたいと思っています。

 もし、お客さまに好きなものをお渡しできたら。
 もし、お客さまに応援の言葉をかけられたら。
 もし、仲間に元気がでる飲み物を渡せたら。

「おせっかい」は、ひとりの他人を大切な人へ、出会いを感動へと変えてくれる力があります。 「おせっかい」が生み出すそんな未来を、私たちは信じています。

私たちの使命

 かつての日本には「おせっかい」があふれていました。
 顔をあわせればあいさつを交わし、あまった食べ物があれば分け合い、ちょっとしたことでも手を貸し合う…

 しかし、時代が進むにつれて「おせっかい」は失われていきました。
 「迷惑かもしれない」「嫌われるかもしれない」 そんな風に相手のことを考えるあまり、私たちは人との関わりを避けるようになったのです。

私たちNazunaは、「自分がされて嬉しいことを、人にしてあげたい」という思いで始まりました。

 それは、確かにいきすぎた「おせっかい」かもしれません。
 けれど、心から相手を想っていれば、「おせっかい」は人と人を繋ぐストーリーを生み出すはず。

「おせっかい」を通じて人と人を繋ぎ、温かいふれあいのある世の中を生み出す。
 それが、私たちの使命です。


目次
・4月部門別MOP(Most Osekkai Player)の素敵なおせっかい事例
・お客様からの素敵なお手紙・メッセージ
・卒業する仲間たち
・新しい仲間たち
・今月の主役(お誕生日)の仲間たち


4月部門別MOP(Most Osekkai Player)~4月の素敵なおせっかい   

おせっかい①
~2年ぶりの日本。大好きな京都旅行を最高の思い出にしてあげたい~
椿通4月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 大上さん

 スイスにお住まいの日本人とスイス人のご夫婦が2年ぶりに日本に帰国されて、私に色々お話をしてくださいました。
 あいにくの天気でしたが、京都がどこよりも好きなお2人のために、思い出に残る何かをしたいと思い、出勤後に急いで京都の写真集を買ってきてプレゼントすることにしました。
 「雨が降っていてあまり観光できないと思ったので、お部屋でも京都を満喫していただきたいと思い写真集をご用意致しました。」
 こう言ってお渡しすると旦那様が目に涙を浮かべすごく喜んでくださりました。 
 その後、わざわざフロントまでお越しくださり、席を外していた私をラウンジで待っていてくださりました。お手紙をいただき、母国のスイスにきたら案内します!とお電話番号までお教え頂きました。絶対スイスに行こうと思いました!

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 当日の天候やお客様の背景を鑑みて準備した最高のおせっかいだと思いMOPに選出いたしました。
 2年ぶりの京都、しかし雨。状況的には残念な気持ちが大きくなりそうなところを「京都の写真集」を用い少しでも京都を楽しんでほしいという思いが素晴らしいです。
 また、お客様からもおせっかい宣言をされており、おせっかいが伝染しているなと感じました。


おせっかい②
~仲間で力を合わせておせっかいしたら、おせっかい返し受けました!~
二条・御所4月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 本田さん

 陽気な女性二人組。Nazunaのことをよくご存知で飫肥にも大変興味を持っていらっしゃるようでした。
 加茂さんが荷物預かりからチェックイン対応までしてくださり、かなり打ち解けた様子でした。2泊もしてくれるのに加えて、加茂さんがお心付けをいただいたこともあり、「是非おせっかいをしましょう!」となり、女子3人で計画しました!
 加茂さんは16時上がりだったため、お手紙だけ書いてもらい、稲田さんと相談してプレゼントはSOUSOUと伊藤軒がコラボした和菓子「わらび羮」に決定!
 稲田さん、暑い中四条河原町までお買い物ありがとうございました。
 お部屋に突撃して「加茂から仰せつかったプレゼントをご用意しております」とお伝えするとびっくりしたご様子で喜んでくださりました!
 Nazuna推しの二人にお箸も一緒にお渡しすると「わ〜!!!!」と2人でテンション上がってました。
 また、チェックインの時に加茂さんがちらっと「京都って着物リフォームできるお店あるのかしら」と聞かれていたので、ついでにそのお店も調べてすぐサイトが見れるようQRコード付きのカードも添えました。
 扉を閉める間際には「こういうの嬉しいわ〜!」と沁みていらっしゃいました。
 その後、予約者の方がフロントにきて、Nazunaのお箸で思い出したのか友達に聞いた京都の有名なお箸屋さんがあるんです!とお店の名前と場所を教えてくれました!私も知らないお店だったのでおせっかいされてしまいました。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 以前から本当に手作りおせっかいのレベルが高いものが多くて感動しています。
 やはりその分お客様にも伝って、Nauznaの滞在がさらに良い思い出となると思います。
今後も自ら生み出していくおせっかいを広めて欲しいという思いもあり、MOPに選出いたしました。


おせっかい③
~お客様を巻き込んだおせっかい~
二条・御所4月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 白岩さん

 足の悪いおばあ様がいたので、ご予約されていた玉露から階段の少ない抹茶のお部屋へ移動をご提案しました。
 チェックイン後は3人とも着物に着替えて外出されましたが、「思ったより寒いね」と仰っており、二条城のプロジェクションマッピングを観に行く予定とのことだったのでカイロをプレゼントしました。
 また、今回が3人での初めての旅行との事。おばあ様は足が悪くなかなか旅行に行く機会が無いのなら、思い出に残る旅行になってほしいなと思い、和詩倶楽部で購入した桜柄の便箋と筆ペンをご用意し、お孫様からおばあ様へお手紙を書くことをご提案してみました。
 カイロをお渡しした際は、おばあ様が「本当に何から何までしてもらっちゃって...」と言ってくれ、カイロを持ってお出かけしてくれていました。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 至る所におせっかいを感じる接客だと感じました。
 また、ご家族の思い出が増えるような体験型のおせっかいは今までなかったと思います。
 今後は新しい視点でのおせっかいを見ていこう思いMOPに選出いたしました。


おせっかい④
~相手の立場に立った一歩先のおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以上取引先様へのおせっかい部門) 宮坂さん

 いつも発注がないときでも丁寧に泉仙さん(仕出し朝食)から連絡をくださり、発注なしで間違いがないか確認をしてくださいます。
 明日は朝食0件のため、本日の発注はありません。
 これはいつものお礼におせっかいのチャンスと思いこちらご連絡をし発注がない旨をお伝えしました。
 「わざわざご丁寧にありがとうございます。とっても、助かります。」
と明るい声でお礼をいただきました。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 相手のことを思い、考えたからこそできたおせっかいだと思いMOPに選出いたしました。
 何気ない一幕ではありますが、自分が相手側だったらどうだろう。伝えてくれたほうが良いよな。と考え実行した点が素晴らしいと感じました。
 先方からの感謝の言葉もうれしいですね。


おせっかい⑤
~おせっかいから生まれた繋がり~
椿通4月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) Cuiさん

 先日夜勤に入った際に、お休みのはずのCuiさんが事務所に来て下さり、差し入れをくださいました!
 マッチョなお友達もロビーに来てくれていたので色々とお話し出来ました。
 めちゃくちゃ腰が低く、話やすくとても丁寧な方でした。
 鍛えられた筋肉はビックリするほどデカかったです笑笑
 割と近くに住んでるみたいなので、「また筋トレ教えてください!!」と約束までさせてもらいました。
 タイミングが合って、次会えるのが楽しみです。
 Cuiさんありがとうございました!

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 予期せぬタイミングでおせっかいが連鎖している点が素晴らしいと思いMOPに選出いたしました。
 当初は、差し入れだけだったかもしれないおせっかいにお友達と訪れ、思いがけない繋がりを生んだcuiさん、それをきっかけと捉えた松下さん。常日頃から人との繋がりを大切に意識を持てているからこそだと感じました。


おせっかい⑥
~美味しいパイの差し入れ。仲間へのおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 福田さん

 前回チョコパイのおせっかいをした時に、「新しいパイが出たら、パイおせっかい頑張りたいと思います!」と謎の宣言をしたので、約束通り「ベーコンポテトパイ」をおせっかいしました。今回もモバイルオーダーを利用して、大量のパイを大宮駅前のマクドナルドを発注しました。
 もしかしたら、前回も前々回も大量のパイを購入したので、僕は「パイの人」で覚えられているかもしれません。(そんなわけない、あそこは忙しい)
 皆様、とても美味しそうに食べて、喜んでいただきました。とても嬉しかったです!また、Cuiさんは本日の僕の出勤に対して「パイ」を期待して下さっていたので、応えることが出来て光栄です。
 僕は5月から留学に行くので、Nazunaを一年ほど離れることになりますが、現地でもおせっかいをどんどんして、japanのcultureを広めてきます!全力で頑張ります!

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 継続してパイや笑顔を届けてくれた福田さんが素晴らしいと思いMOPに選出いたしました。
 仕事中に「おせっかいスイッチ」が入るわけではなく常日頃から相手が喜ぶ事、自分がされたら嬉しいことを考え実行しているからこそ行えていると感じます。
 Nazunaでのおせっかい経験を胸に海外でも披露してくれることを期待しています!


おせっかい⑦
~退職する仲間にNazunaから最高のプレゼント!~
二条・御所4月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 加茂さん

 1月末にNazunaを退社した池田さん。
 私と同期でしたので、現アルバイトさんや社員の皆さんに加えて過去の卒業していったアルバイトさんたちにもお声がけして池田さんへのメッセージを頂き遅ればせながら、スペシャルアルバムを作成andお渡ししました。
 アルバム1冊の予定でしたが、予想以上に長文メッセージand多数のメッセージをもらいアルバム+色紙2枚で完成しました(笑)
 池田さんの笑顔と涙がたっぷり見れました。
 カフェに一緒に行き、見てもらったのですが私がお手洗いで席を外している間に目に涙をいっぱいためて読んでくれていました、、

 メッセージに快く協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。皆さんの温かいメッセージたちに、私も作成しながら涙ぐんでしまいました、、(笑)
 池田さんから皆さんに「本当に本当にありがとう!」と伝えてくださいとのことでした。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 入社・退職者がいらっしゃるたびに素晴らしい贈り物を作成してくだり、ありがとうございます!周りを巻き込んで本当にすごいと思います。
 感謝と今後ともよろしくお願いいたします!という思いも込めてMOPに選出いたしました。


おせっかい⑧
~感謝の気持ちは小さなプレゼントで伝えましょう~
二条・御所4月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 清掃の岡本さん

 以前、客室用アメニティのサンプルで届いていたヴァントルテのスキンケア商品で、クレンジングミルクの使い心地がすごく好みだったというお話をスタッフ間でしていました。その時に清掃の岡本さんが、「以前同じ商品を買ったけどあんまり合わなかったからあげるわ!」と言って、本日いただきました。
 岡本さんのご厚意がとてもうれしかったです!クレンジング使うのすごく楽しみです…!
 私からも何か用意したいなと思います。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 本当に日頃からおせっかいありがとうございます!
 岡本さんのおせっかいで周りのメンバーのモチベーションが上がっています。
 おせっかいに関してこれからも学ばせていただきたいと思いMOPに選出いたしました。



おせっかい⑨
~お客様との会話で生まれた家族へのおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 松下さん

 モデルの方が椿通にご宿泊した際、朝食のご提供とチェックアウトを担当させていただきました。
 チェックアウト時に少し会話を挟んだところ椿マークがついた椿通のネクタイに興味を持たれて、「かわいい!」と写真を撮られていました。
 お客様のファッションも素敵だったので、率直な感想で「かっこいいです!」とお伝えさせていただきました。
 その後、会話の流れから普段自分の奥さんが子育てで自分に時間が使えなく、髪質を気にしているのを思い出して「アロマの香りも素敵ですね!ボディ用ですか?何かヘアトリートメント的なものですか?」と質問すると気さくに色々と話して下さり肌荒れや髪質改善には"ローズヒップの成分"が良いと教えていただきました。

 そこで退勤後にローズヒップ成分が入っている製品がないか調べて藤井大丸に向かいました。
 普段美容やファッションにはかなり疎いので、店員さんに探している物や全く知識がない事をお伝えするととても丁寧に紹介して下さり、奥さんへのプレゼントを購入する事が出来ました!
※ローズヒップはニュージーランドにある固有種で日本よりも強烈な紫外線を浴びて育つ事からビタミンが多く生成され"ビタミンの爆弾"と呼ばれる植物の成分らしいです!

 帰宅後、「今日椿通に宿泊したモデルさんとたまたま話せてオススメしてもらった成分が入ったヘアケアと肌ケア用オイル買って来たでー!」と伝えるとめちゃくちゃ喜んでくれ、家族へのおせっかいが成功しました。
 最後に…藤井大丸の店員さんも僕との会話の中で子供がいる事を察知して、退店時にこれからの季節に!と子供用のオーガニックのUVケア製品をおせっかいしてくれました!
 個人的にとても心地の良い1日でした。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 お客様とのコミュニケーションから情報を得て家族に還元しようとする気持ちが素晴らしいと思いMOPに選出いたしました。
 情報をもとにすぐに商品を購入した点や思いがけず購入しにいった店員さんからもおせっかいをされ、おせっかいしようとする気持ちは知らぬところで拡がっていくんだなと感じるおせっかいでした。



おせっかい⑩
~出来たてほっかほかの唐揚げ弁当を差し入れしたい!~
椿通4月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 福田さん

 僕は、1人暮らしを始める際に、留学ですぐに引っ越す可能性があることを見越して、洗濯機はレンタルにしていました。そして、実際に今年の春から留学のため、引っ越しをしました。それに伴い、レンタルしていた洗濯機を返却しなければならなかったのですが、従業員の人が引き取りに来るということだったので、これはおせっかいチャンスだと思い、数日前から考えていました。
 アイスやウイダーインゼリーやパンなど色々考えましたが、結局からあげ弁当がいっちゃんええやろと思ったので、近くのお弁当屋さんの「のり唐揚げ弁当」と野菜ジュースをプレゼントしました。
 できるだけ、ほっかほっかなやつを食べて頂きたいと思ったので、洗濯機をとってくれている間に注文して受け取ろうと思ったら、意外と早く終わってしまったので、ダッシュでお弁当を取りに行って、トラックの中にいる従業員の方にお渡ししました。
 お渡しした際に、とてもビックリされて、最初は困惑されていましたが、すぐに理解して頂き、とても喜んで下さいました。トラック越しに話していたので、変な感じでしたが、「ゼリーとかジュースはありましたけど、お弁当をもらったのは初めてです。今までで一番、ありがたい差し入れです。」と言っていただきました。とても嬉しかったです。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 そこまでするか!と読んだ瞬間思ったおせっかいだった為、MOPに選出いたしました。
 引っ越し業者などには缶コーヒーやゼリーなどが主流になりつつある中、のり唐揚げ弁当をチョイスした点、温かい状態で食べてほしいと思った点、どこを切り取っても素晴らしいと感じました。


おせっかい⑪
~家族を自分のアルバイト勤務先に招待!~
二条・御所4月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 田口さん

 アルバイトの田口さんが、静岡のご実家からはるばるご家族(父母姉)とご一緒に二条抹茶に宿泊してくださいました。
 お姉さまの誕生日祝い(4/10)も兼ねてとのこと。
 田口さんより、お姉さんは京都の和菓子がずっと食べたいと言っていた!とのことで宿泊日前日に京都の老舗和菓子店で春仕様の和菓子を数種類購入し宿に持ってきてくれて(スタッフへのお菓子のプレゼント付き)夕食後に提供して欲しいとの依頼がありました。
 また、会話の流れでお姉さまが寅年にちなんで、「タオルアートで虎とか出来るの?」とふと言っていたことがあったそうで田口さん自身で虎のタオルアートを作って準備してくれていました。
 お姉さんより「これ私が食べたいって言ってたやつじゃん、、」など、びっくり喜ばれている様子を伺え知れたのでほっこりしました。
 そして田口さんの、ご家族へもスタッフへもしっかりと気遣いとおせっかいする姿に感激しました。
 素敵な場面に立ち合えて良かったです!ありがとうございます。
 写真は田口さんが購入して持ってきてくれていた和菓子数種類です♪

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 今回は二条城へのご宿泊ありがとうございます!
 二条城へご家族の招待と共にお姉さまへのサプライズも準備されており、
Nauznaスタッフへもお菓子を用意して頂き、おせっかい尽くしでした。
 本当に家族想いだなと思いMOPに選出いたしました。


お客様からの素敵なお手紙・メッセージ(一部抜粋)

Nazuna京都御所ご宿泊者様より
Nazuna京都御所ご宿泊者様より
Nazuna京都椿通ご宿泊者様より
Nazuna京都椿通ご宿泊者様より
Nazuna京都御所ご宿泊者様より
Nazuna京都二条城ご宿泊者様より
Nazuna京都二条城ご宿泊者様よりNazuna京都二条城ご宿泊者様より
Nazuna京都二条城ご宿泊者様より

卒業する仲間たち

今井 菜穂さん(二条・御所)


新しい仲間たち

寺田 まゆこさん(椿通)
伊藤 思乃さん(椿通)
高橋 光騎愛さん(二条・御所)
平野 湧真さん(二条・御所)
古川 加奈子さん(飫肥)
川畑 美貴さん(飫肥)
中村 奈々実さん(飫肥)
Nazunaへようこそ!一緒に最高なおせっかいをお客様に届けましょう♥


誕生日の仲間たち(5月~6月上旬)

5/1  カルロスさん(二条・御所)
5/19 片山 大輝さん(椿通)
5/23 羽佐 文斗さん(椿通)
5/26 戸梶 優花さん(椿通)
5/31 杉本 真基さん(二条・御所)
6/3 中川 幸子さん(飫肥)
6/13 近本 愛里沙さん(二条・御所)

おめでとうございます!

来月も笑顔で素敵なおせっかいしましょう!