見出し画像

スイカの原産地

私はスイカが好きだ。

先日夫と焼肉を食べたところ、デザートにスイカが出てきた。

熟した赤いスイカ。
瑞々しいなかにも糖度がギュッと濃縮されていて、シャクッと頬張るとジュワッと甘かった。

マレーシアの飲食店、特に和食とか韓国料理のレストランでは、結構な頻度でデザートにスイカが提供される。

マレーシアのスイカは安いし、いつ食べても美味い。
あんまりハズレがない。
マレーシアの環境が、スイカを育てるのに適しているのだろうと思った。

冷たいスイカをシャクシャク食べるうちに、焼肉で熱くなった身体がクールダウンしていった。

そして思った。

「まるで“ヒンヤリメロン”だ…」

引用サイト↓

この“ヒンヤリメロン”とは
大人気ゲーム
【ゼルダの伝説 BREATH of THE WILD】
【ゼルダの伝説 TEARS of THE KINGDOM】
に出て来る食べ物のアイテムである。

このゼルダの伝説【ブレワイ】と【ティアキン】は、広いフィールド、火山地帯や豪雪地帯、砂漠、草原を自由に駆け回り冒険できる最高のゲームである。

私はこの2本が大好きで、相当やり込んでいる。

ゲーム内の自然環境の作り込みがめちゃめちゃリアルで、ただ自然の中を走るだけでも沢山の発見があり、とても楽しいのだ。
ずっとやっていても飽きない。

1番感動したのは、
ゲーム内のフィローネ地方の熱帯雨林エリアの再現度である。
ほぼジャングルのような環境で、足元はぬかるみ、何種類ものヤシの木やバナナの木、ドリアンの木が自生しており、毎日激しい雷雨が降るエリアである。

日本でゲームをプレイしたのち、マレーシアで暮らし始めたのだが、
実際の熱帯雨林気候であるマレーシアの環境が、ゲーム内の熱帯雨林そっくりそのままだったので驚いた。

「これゼルダで見たことある!!」

マレーシアに自生する
さまざまな種類のヤシの木や野生のバナナ、野生のドリアンやらを見て
「ゼルダのフィローネ地方じゃん!」
と興奮した。

それぐらい自然環境の再現度、作り込みがすごい。


話を“ヒンヤリメロン”に戻すと、
ヒンヤリメロンは見た目はスイカで、
これを食べると砂漠などの暑い地域でも熱中症ダメージを受けない
「暑さガード」
と言う特殊効果がある。

そしてこのヒンヤリメロンを入手できる場所は
「ゲルド砂漠」という砂漠気候の地域なのである。

↑こんな具合に、砂漠の砂の上に急にスイカがゴロゴロ転がって生えている。

「砂漠の中に急にスイカが生えているのは、ちょっとムリヤリというか、ご都合だよなぁ」

「いくら再現度の高いゼルダの自然環境とはいえ、砂漠という不毛の地にジューシーフルーツは育たないわよ」

などと思っていた。


冷たいスイカを食べてヒンヤリメロンのことを思い出した私は、
スイカを咀嚼しながら夫に話しかけた。

「ゼルダでね、スイカみたいなアイテムがあるんだけど、砂漠の真ん中にスイカがゴロゴロ生えてるのよ。
流石におかしくない?」

夫も頷いた
「まあ実際の砂漠には何も育たないんじゃない?」

やっぱりそう思うよね。

納得しかけたが、ふと
砂漠じゃないなら、スイカは本来どこで育つのだろうと思った。

「スイカの原産地ってどこなんだろうね」
聞いてみた。

スイカを食べ終え、暇を持て余していた夫がすぐにスマホで調べてくれた。

「南アフリカのカラハリ砂漠だって。」


スイカの原産地は砂漠でした。

そう、ゼルダの伝説が正しかったのでした。

帰宅後調べてみたら、砂漠の砂の上にスイカがゴロゴロ転がっている写真がたくさんあった。

引用サイト↓


スイカの原産地は砂漠でした。

全部ゼルダの伝説が正しいのでございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?