成田山新勝寺へお参り

こんばんは、なよびかプロジェクトスタッフのまどかです。

今日は、3日間なよびかスタッフたちとリアルミーティングのため東京へ(私だけが現在京都にいて、みんなは東京在住です)

そしてなよびかプロジェクトの具体的進行のために色々と段取り。

その中の一つとして千葉の成田に最終日打ち合わせに行ったのですが、たまたま時間があったので導かれるように成田山新勝寺に行きました。

新勝寺はまさしく「新しく勝つ」というご利益がある場所。

ここにも龍神様がいらっしゃると感じたら、やはりちょうちんの下に金龍さんがいらっしゃいました。

大日如来様や不動明王様、薬師如来様などなどお参りをして、またお言葉をいただいたように思います。

「其方の全てをさらけよ」

「其方の足に感謝せよ」

自分に気づけなかった深い部分に触ったような言葉だったので、はっとさせられたなと感じます。

さらに昨日京都に戻り、今日は20年以上公私共に仲良くさせていただいている大学教授の先生と弁護士の先生とのミーティングの後、先生と若冲の作品を見に行きました。

そこでも不思議なくらい、念がこもっている表現をマジマジと感じ

目に見えないものを見る力はこれからとても重要でなよびかプロジェクトには欠かせない一つの要素だと思いました。

皆さんの見えないものを見たり感じた体験はなんでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?