Nayo

とある外資系メーカーに勤める社会人経験10年ちょいの私が、色々きづいたことを考察してい…

Nayo

とある外資系メーカーに勤める社会人経験10年ちょいの私が、色々きづいたことを考察していきます。たぶん仕事に関することが多いと思います。ふつつか者ですが、どうぞ宜しくお願いします。

最近の記事

妊活とシンクロニシティ

流産をすることでその子供の命を奪ってしまったと罪悪感を抱く母親が多いと聞く。私の近くでも先日同じ状況になってしまった妊活中の人がいて、その時、ある話をしたら、背中を押されたと言ってもらえた。以下が私が話した内容だ。当然これが正解だと押し付ける気はなく、こういう考え方もできるよという提案に近い。 まず、生まれくる子供の魂は、どこか「上の世界」に既にあって、現実世界に生まれることは予め決まっている。「上の世界」というのは、多分いわゆる「天国」とかのイメージだ。何かの逸話で聞いた

    • 諦めたらそこで試合終了?(定量評価、定性評価をめぐる考察)

      同僚から、「目標設定の打ち合わせを部下としたのだが、設定しようとした目標が曖昧だと言われてしまい、合意してもらえなかった」と相談を受けた。聞くと、「他者に良い影響を与える」という目標にしたかったようだ。改めて考えると、人を評価するのは難しいことだなと思い、少し極端な例を使いながら、考察してみた。 評価には、一般的に定量評価と定性評価の2種類があり、私の属する会社でもその2つが補完しあって評価が決める仕組みになっている。 定量目標というのは、決められた目標値に対して、クリア

      • 後工程はお客様?

        「後工程はお客様」という言葉がある。これは、「1つの製品を複数工程で作り上げていく中で、自分の作業の次に待っている工程の人を ”お客様”であるかのように大事にしましょう。”お客様”なので、決して迷惑をかけないように、丁寧に作業したものを次工程に送りましょう」というような意味合いだ。 ただ、この言い回しは、頭ではもちろんわかるのだが、「接客」をしたことのない私にとっては、あまりリアルな切迫感が無く、腑に落ちていない。 むしろ、自分の経験から、「後工程ではもう取り返しがつかな

        • 上司の役割って何?

          とある外資系メーカーに勤める社会人経験10年ちょいの私が、上司Kさんとの経験から、上司の役割とは何だろうと考えてみた。 上司Kさんのチームは業務が大きく分けて2つあり、彼自身は業務Aをハンズオンで行っており、私はもう1つの業務Bに従事していた。 彼は業務Aの仕事が多忙だったため、チーム全体をマネージメントする余裕がなく、部下を全く放置している状況だった。 どれぐらいの放置かというと、年末年始休みが明けて、仕事が始まってから2週間全くやりとりがなく、結局、「あけましておめ

        妊活とシンクロニシティ