見出し画像

自分を認めることは新たな世界に踏み出す第一歩

noteを始めてからコンプレックスが和らぎました。みなさまには感謝しています。
わたしの場合、自分の内面が問題でコンプレックスをこじらせることが多かったように思います。もちろん、きっかけは外部からの心無いコメントだったりするのですが、自分がなぜそれに人一倍苦しむのか、というと、わたし自身のこころが未熟で、乗り越える手段を知らなかったからではなかったからではないか、と思うのです。

どんなコンプレックスがあったかについて、過去記事を読んでいただくのが一番かな、と思い、リンクを貼っておきます。

そして、もうひとつ、大きなコンプレックスがあります。胸が大きいんです💦
上の記事の方にちらっと書いてますが、これも書き尽くせぬエピソードがあり、積み上げてきた乗り越え方があります。時期が来たら、お話ししようと思います。

いままで、海外のマインドフルネスやダイエットの挫折を防ぐという最新のデータを紹介しており、これからも続けていくつもりです。これは、わたしの体型&見た目コンプレックスを乗り越えたところから始めたものです。

一見テーマがバラバラに見えるかもしれませんが、行き着くところは最新の情報を取り入れ、自分を認め、生きづらさを乗り越えるということです。

例えば、noteが好きなのに辛いという記事には驚くほどアクセスがありました。

アウトプットすること、続けることの大変さ、つらさは、長年の語学学習やダイエット人生で嫌というほど共感できます。noteも「どうせ続かない」とコンプレックスにならないよう、つらさが和らぐような最新の情報をご紹介していきたいです。

ありがたいことに、わたしの記事をおすすめしてくださるかたやマガジンに加えてくださるかたもいらっしゃって、少しずつではありますがコンセプトが伝わってきているのかな、と思っています。

これからもマイペースではありますが、noteを続けます。そして、ご訪問いただいたかたが、こころが軽くなるように願います。

今後ともよろしくお願いいたします。

精いっぱい文章を書いておりますが、サポートいただけるとさらにお役に立てることが増やせると感じています。よろしくお願いいたします。