見出し画像

#100一日中、声に関わることを考えている気がする!

おはようございます!こんばんは!いのっちです^ ^




今回はふと気づいたことを話していきます☝️
僕の現状なんですけど、割と1日の中で声やナレーターに関することを考えてる時間長いんじゃないかなっていうことに気づきました💨




こうやって発信活動してるせいもあってか、声に向き合う時間が取れている気がします。




ざっくりどんな感じかなぁって話してみますと、まず朝起きたらラジオの原稿をつくり収録を行います。そして身支度をしながら顔やベロの筋肉を鍛えます。




ご飯を食べながら、ゲームやったりTwitter見たりしてるんですけど、最近はクラウドワークスで新しいナレーション案件がないかなーってチェックをしております💨
クラウドワークスの案件チェックは、なんだかんだで朝昼晩と3回ぐらいはチェックしてるかもしれません。




日中は日中で、収録があればおこないますし、会社に入る時は原稿をチェックしますし、何かとナレーターに関する時間が 1日の中に組み込まれているような気がします✊



時間にするとどれくらいですかね?
合計2〜3時間位にはなってるかもしれません。




社会人になって思うのは、時間の使い方がとても重要ですよね❗️




大学時代は、勉強しようと思うと2〜3時間がっつり確保して、その時間で勉強行うという事は可能だったんですけど、社会人にとって2〜3時間まとめて時間を確保するってなかなか厳しいと思います。



なのですきま時間とか、日常の中でどれほど勉強の時間を組み込めるかが重要だなと思います。





振り返ってみると、声に関して最初はほんとに興味なかったんですが、レッスンを受け始めどんどんどんどんはまっている気がしますね笑




何より自分の声で仕事ができるって想像だにしませんでした😁


勝手に声の仕事をする事は、アスリートに近いなと思ってるんですよ。




まず声を仕事にするって事は、風邪引けないじゃないですか💨
なので日々の体調管理も大事ですし、過去の配信でも何度か話してると思うんですけど 体のケアとか喉のケアも大事ですよね。


良い仕事をするために、 体労ったり、喉労ったりいろいろ対策を行っていると、「あーなんか俺っぽいプロっぽいなぁ〜」って勝手に考えにふけっております笑




何より、メンタルの状態が声に現れますからね。不機嫌な状態で良いナレーションできないです。

ナレーション活動をしてから、毎朝のランニングも日課になっており、 ナレーターのためにランニングをしてるわけでは無いのですが、結果的に運動が習慣化しており、良い影響を与えていると思います。



ラジオも然りTwitterも然り、発信することによって、結果的に向き合う時間が長くなるのでとても良い影響がこちらも出ていると思います。




1日で声が劇的に良くなると言う事はないと思うので、良い声は日々の積み重ねと結果だと思います。



今日もコツコツ練習して参ります✊

それでは今回は、僕の感じたことをアウトプットする回でした。

この辺りで終えていこうと思います!

また次回の配信でまたお会いしましょう^ ^





いのっちでした😁





では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?