見出し画像

デッキ紹介【永システム】

多分はじめまして。五条悟です。今日も領域展開していきます。

今日領域展開するデッキはこちら。

王(ジェネレイド)とレベル3悪魔が主体の領域展開デッキです。とてもいい領域展開具合のデッキなので、皆さんの心の領域も展開してくれるでしょう。

画像1


1.何するデッキなの?

まずはレシピです


画像22

このデッキは端的に言えば「悪魔嬢マリスで罠を集めて戦う罠ビート」です。

画像2

マリスでフィールドにセットしたカードは発動後デッキへ戻ってしまいますが、

チェーン①マリスでセットしたカード
チェーン②永の王オルムガンド

画像3

と組みマリスでセットしたカードをオルムガンドの素材にすることで墓地(除外)→場→墓地を行き来することができます。つまりマリスの効果を何回も使うことができるってことじゃねえのか!?

また王の舞台により出現するトークンは蝉よりも儚い命なので、マリスのコストにします。み〜ん笑

さらには王の展開は「王の襲来」という通常罠から始めることができるので、必要な準備はマリスを用意すること、罠にアクセスすること、ちんちんを北に向けることの3つです。

画像4

画像5

罠へのアクセス

次に罠の選択について書いてきます。

まずはデッキを掘り進めることができるこのカード

画像6

最優先で持ってきます。これさえ墓地にあればマリスのリソースを切らさないだけでなく、罠の選択肢が増えます。マリスのバリューを上げるカードです。

次点で展開に関与するカード

「王の襲来」と「悪魔の嘆き」です。(王の襲来はさっき貼ったので画像省略)

画像7

王の襲来からは

①相手ターンに発動。王の舞台設置、ロプトルSS。

②ロプトル効果でトークンリリースし、ナグルファーSS

③相手エンドフェイズトークンの破壊をナグルファーで肩代わり

④自分のターントークン二体でユニキャLS ロプトル効果でトークンリリースし死の王ヘルSS

⑤ヘル効果でロプトルリリースしナグルファーSS  ユニキャ効果でヘルにクリッター装備

⑥ヘルとナグルファーでオルムガンドXS クリッターでマリスサーチ。マリスNS

と動くのが基本です。

画像8

悪魔の嘆きからはデスガイド→オクトロス→マイスターと有名なやつで動いてリリスorマリスを出力します。フィールドや手札と相談して動きます。

中盤に持ってきたいカードは、オルムガンドとマリスを守るカード、もしくは再出力するカードです。

再出力する【エクシーズ・リボーン、戦線復帰】
守る 【迷い風、相剣暗転、仁王立ち】

相剣はトラップトリックからアクセスできるということで、純構築を組んで勉強してみました。そしたら「出張ならガイザー組んで泰阿出せばなんとかなるやろ」ってことになりました(笑)下図参照

画像9

相剣を採用した最大の理由はショウフクを出すことができることです。

画像10

ショウフクは返しの札として強く、また仕事の終わったデストーイマイスターをどかしながら、展開し罠の最大枚数を増やすことができるので、ペンデュラムを入れると決めた時点で採用したいカードでした。

蘇生するカードとしてはマリスやサイキックリフレクターを考えていて、さらに展開を伸ばすこともできます。展開を伸ばすと何ができるのか。 

相手に処理する優先順位をつけさせることができます!(*個人差があります)

2.オルムガンドのヘイト管理を行う

まーーーーーーーーーーーーーここからは僕がこうしたらこうなんじゃないの?って思ったことを書いてるのでラブライブスーパースターでも見ながら流し見してください。渋谷かのんちゃんです。

画像11

まず前提として。エクシーズモンスターの再出力は難しいです。蘇生して素材をもたせる方法として有効なのは【無限起動要塞メガトンゲイル】と【エクシーズ・リボーン】くらい。でもメガトンゲイルなんてゲームエンド級のカード出して、そこからまたシコシコ罠集めするの?と思うと、それも違うなと感じて思い切ってエクシーズ・リボーンに絞りました。

画像12

そこで長くフィールドにいてもらうために、オルムガンドの除去にリスクをつけて、他のカードの処理の優先順位を上げることを考えました。


処理の優先順位を下げたからと言って確実に生き残れるという訳ではなく、リカバリーが効かない除去を打たれにくくなります。(多分普通に死にはします)。そこの差はシステム系デッキおじ達なら痛いほど感じるんじゃないでしょうか?

まずはオルムガンドの除去をリスク付するために彼岸をエクシーズ素材にすることを考えました。
続いてオルムガンドの仕事を罠の再利用のみに絞る事で、存在感を消しました。つまりこの状況だけで、オルムガンドは相手からしたら

・自分の盤面に触ってこない

・倒すと相手にメリットがある

モンスターとなります。 まあニキビみたいなもんですね

次に相手のヘイトを稼ぐカード

モンスター編
①機巧狐-宇迦之御魂稲荷

ちくちくバーン世界代表です。ウザイです。しかも運が良ければマリスをリクルートできます。他にもロプトルやマルデルも対応してるため、腐りにくいです。自身も確かリクルートできるのでチクチクチクチクできます。

画像13


②幻子力空母エンタープラズニル

承影にお株を奪われた飛行船。でもデュエリストは承影が嫌いなのでとばっちりでこいつも嫌い。たまに承影がこいつに乗ってやってくる~殺すぞ~

画像14

③トリアスヒエラルキア

ジェネレイドの友達、でも場を離れたら除外されちゃうのでそこで優先順位が、爆上がりします。安いよ安いよー!

画像15

魔法編

王の舞台

舞台上の王より舞台のほうが狙われるジレンマ。
王とは何なのか。それを探るために我々はPornhubへ向かった。


罠編

①聖邪のステンドグラス

画像16

ハンデスは防ぎにくく確実にアドバンテージを取れます。また手札が減ればオルムガンドの効果が強く使えます。
またこれを一度見せておくと天使族と悪魔族というだけでヘイトを集めることができます。
オルムガンドは爬虫類なので優しくしてあげてね!

②迷い風

画像17

トリアスヒエラルキアと同じですね。除外される美味しいタイミングを作ることができるカード。しかもこっちはマリスで回収できます。まー良い風ですね(このギャグが面白いと思ったらチャンネル登録及びグッドボタンよろしくお願いします!)

特別編

悪魔嬢マリス

っておまえもかーーーーーーい!!
そうです。上記の罠カードを拾えて、なお悪魔族であるこいつが狙われない理由はありません。美人局です。しかもマリスの効果でセットした罠は当然そのターン発動できないのでこれも除去の格好の的です。

つまりマリスとオルムガンドはお互いに利益を与える、win-winの関係ということですね。

ではそうまでして残したプライドもクソもねぇ一端のオルムガンドに一体何ができるのか。

画像18

さあ、勝ちに行きましょう。

3.キルパターン

準備するもの

墓地:ダイソンスフィア

フィールド:永の王オルムガンド(素材いっぱいあると尚ヨシ)

手札 ランク3を組むことができるカード

やることは至って簡単です。

①リバリアンシャークをエクシーズ召喚
②効果でダイソンスフィアを蘇生する
③リバリアンシャークを墓地へ送る(グラコロあたりが簡単だと思います)

④リバリアンシャークの効果でアージェントカオスフォースをデッキトップへ
⑤オルムガンドの効果でアージェントカオスフォースをドロー。ダイソンスフィアをエクシーズ素材に。
⑥アージェントカオスフォースの効果でオルムガンドの上にカオスダイソンスフィアをエクシーズ召喚。

画像19

カオスダイソンスフィアの効果は、エクシーズ素材が多ければ多いほどダメージが跳ね上がり、8枚以上で一撃でゲームを終わらせるダメージを出すことができます。あーきっもちいいー(笑)

画像20

まあただこのキルパターンでさえオルムガンドは必須ではなく、ダイソンの上にそのまま重ねてもいいし、アージェントカオスフォースは墓地にあるかもしれないし、その他もろもろで他のカードで補うこともできるんですけどね(笑)

4.その他カード

なんか気になるのあったら質問ください。

5.終わりに

いかがだったでしょうか。今回は友人の「オルムガンドは君が思ってるほど脅威じゃない」という言葉から、ならいっそもっとヘイトを減らしてみるかと考えたタイプのものです。この手の対戦を意識したデッキを組んだのは初めてだったので、自分の考え通りに対戦が進むのか未だよくわかってないところはあります。

もしこの紹介を読んで「じゃあオルムガンドから処理するか」と思った方…

ありがとうございます。僕の思惑通りに動いてくれましたね。

結論から言うと、ヘイトを減らすために極限まで仕事を絞ったオルムガンドであるため、多少動きづらくはなりますが、動くことはできます。除去にリソースを吐き出してくれるならそれはそれでウェルカムって感じです。それでもこのデッキが通用しないと分かった時には・・・

その時にはガラッとデッキを変えようと思います

最近フォロワーの方からアーキタイプという言葉を教わりました。 

デッキを回す上で具体的に行う動きとか何をして戦うかの部分のことです。
そこでこのデッキに視野を戻すと、「マリス+オルムガンドの罠ビート」というアーキタイプを基に様々な罠を付け替えることができます。つまり、新しい通常罠が出続ける限り、アーキタイプは活き続け、デッキは成長し続けるわけです。これってすごい楽しくないですか??

実際今回の相剣を採用する前は、幻影騎士団やバージェストマを使ってました。次使ってみたいカテゴリもすでにあります。その度にフィニッシャーを、変えたりするのも楽しさの一つだと思います。
同じデッキを使い続ける時、アーキタイプの創出を行うことで、飽きにくく、芯の強いデッキができると思います。

というわけで、ぜひみなさんもラブライブスーパースターをよろしくお願いします

画像21


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?