リバプールvsアーセナル(21-22)のメモ

ふへー、厳しい。ただただ、実力差を感じた。今日も気づいたことをメモしていく。途中リバプールの猛攻を目の当たりにして、記憶が飛んだので、短めに。

守備陣はなんとかなっている

富安はマネをそれなりに抑えていたし、ガブリエルもサラーにそれなりに勝てていたし、ホワイトも言うほどヘディングで負けてないし、守備陣は一定の成果を出したように思う。
また、前半戦に関しては、前線からのプレッシングもハマっていた様に思う。

左サイドが機能してない

右サイドは、富安とサカの連携で何度かボールをアタッキングサードに運んでいたが、右サイドのタヴァレスとESRの連携があまり機能していなかった。ここはもっと試合をこなす必要がありそう。

タヴァレスはミスしたけど問題ない

2失点目はタヴァレスのミスからだが、後ろからつなくという戦術を試みているアーセナルにとっては、これは一種の成長痛の様なものだ。ロングボールをしようにも、前線にはファンダイクが立ちはだかっていますし......。ロコンガやナイルズもミスしたけども、このレベルの相手でつなごうと試みたこと、そのこと自体が、プライスレス! 知らんけど。

連動性が足りない

これまでのうまくいっていた試合でも、前線のつなぎでミスがでたり、時間がかかっていたが、なんとか得点できていた。だが、リヴァプール相手だと、これがますます酷くなり得点につなげられなかった。特に、カウンターに関しては、ほぼシュートにつなげれていなかった。
対するリバプール美しいほどの連携性が発揮されカウンターもばっちり決まっていた。

3失点目以降の守備

これまでの試合でもうまくいっていなかったといえば、後半に入ってのプレッシングだ。それでも、失点にはつながっていなかったがやはりリヴァプール相手だと秒でやられる。4失点目は確か、サカがどこにプレスに行くか迷っている間にフリーな選手ができて簡単に決められてしまった。
ウーデゴールが入ってから、色々とふわふわしてきてた。がんがんプレスに行きたいウーデゴールと、足がついていなかい先発メンバーで意思統一ができていなかった様に思う。
これについても、一方のリバプールは問題なくできており、終盤までプレッシングが機能していた。

まとめ

このレベルの相手に勝つには単純に練度が足りない。幸いにもアーセナルのメンツは若いので、まだまだ伸びしろしかないので、この負けが明日の勝ちにつながるはず。

以上です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?