アーセナルvsワトフォード(21-22)のメモ

おし、勝ったよかった。今日も気づいたことを簡単に書く。

全員の配置がいい

アルテタがアシストしたでお馴染みの三点目、スムーズにパスがつながっていたが、全員が最適なポジショニングをしていた結果だろう。ハーフスペースにいるウーデゴール、中央にるラカゼット、バイタルに立つマルティネッリとすばらしい配置だった。もちろんこの時だけ配置がよかったわけではない。素晴らしい解説をみつけたので、ぜひ見てほしい。

ビジョンの共有がなされている

加えて三点目のフリースローからの恐ろしいほどスムーズなカウンターの流れがつくれていた。皆がカウンターのイメージを共有できていたのが証拠だ。こういうしっかりとした練習の跡が見えることは喜ばしい。

セドリックがよくなっている

散々ディスっていたセドリックが良くなっている。クロスの精度もポジショニングも判断も良くなっている。特に感心したのが、アタッキングサードでウーデゴールがボールを持っている際に、ハーフスペースに侵入してシュートチャンスをつくっていた時だ。惜しくもシュートはできなかったが、可能性を感じた。
終盤、だいぶ足にきてパスミスをしていたので、これは今後に期待したい。

左サイドの守備が怪しかった

1失点目のが象徴的だけど、左サイドを崩されていた。ただ、ラカゼットが守備に下がってきてからなんとか守れるようになってくれた様に思う。ラカゼットの献身性には頭が下がる。攻撃の時も自分でシュートうちたいはずなのに、ちゃんと確率が高い選手にパスを出して、シュートを打たせている。DFラインを下げさせるためのランニングも今回も繰り返していた。サカやウーデゴールがシュートを打てるスペースを演出していた。

次回も期待したい。

終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?