見出し画像

男性からの●●な要求。どうしたらいいの??

美保です。

今日はクライアントさんから届いた
男性との関係についてのご質問を
シェアしようと思います。

===
みほさんおはようございます!

また教えて頂きたいのがあって、
男性から○○買ってきて〜とか
ねだられる時、

どう対処して良いか
イマイチ分かりません。

いつも、心がザワザワします。

切り返し方とか対処の仕方
教えて頂きたいです!
宜しくお願い致します。
===

はい。

まずもって私は男性に
こういう頼まれごとをしたことが
ないなぁ〜と思いました。

ですが、

お金貸して、、

とはよく言われていたので
それと同じような現象のような
気がします。

ということで、

このことについて分解していきますね。

まず男性から頼まれごとを
すること自体が悪いのかというと、
そんなことはありません。

問題なのは
「望んでいないのに頼まれること」や
嫌ではなかったとしても人として
常識的におかしな頼まれごとについてが
ヤバいのよ、というお話しです。

Yさんの場合は

===
2パターン教えて欲しいです。
しょうもない事ですみません!!

例えば、
前彼とお付き合いしてたときに、
私の家の近くのおいしいパン
買ってきてよ〜と
何度も言われたパターンなど。

もう一つは、
インスタでやりとりしてる男性と
無印のどこの店舗探してもない
チョコのお話をしていて、

ネットにも無いんだよね〜と言ったら
その彼がそしたら私が見つけたら
俺の分も買ってきて〜!と
送られてきて。

私の返事はいやいや、
そっちもよ〜!
任務互いに遂行で!笑
と送ったのですがww

なんか私○○買ってきて〜とか
男性によく言われるなーと。
対処の仕方がよく分からないんです(汗)
===

彼でも男友達でも
頼まれごとをすると
ザワザワするとのこと。

それってご本人の心の中を
覗いていくと

・男性なら●●してくれるはず
・男性に尽くされたい

などと思っている可能性があり、

さらにそう思いながらも実際は
女性のほうが尽くし体質になって
しまってることがあるんですね。

実際に彼女の場合も
セッションをはじめるまでは
「超尽くし体質」でした。

だから男性にお願い事をされた時も
潜在意識が

「私はこんなに●●してるのに、
 どうして頼まれなきゃいけないの?!」

みたいな気持ちが湧いてきて、
でもそれをそのまま相手に伝えることが
できないから

「ザワザワ」としてしまうんです。

さらに
どうしてその気持を伝えることが
できないのかというと、

無意識の中で相手よりも自分の方が
「下」「弱い立場」だと思っていて
だから反抗することができないんですよね。

「下」「弱い立場」とは

・惚れた弱み
・いい人に見られたい

などの
「嫌われたくない」という感情です。

その「嫌われたくない」気持ちが
強いから相手からの望まない要求に
NOと言えず、

また
ふだんから「嫌われたくない」が
強いから

「嫌われたくない」
→尽くす行動をしなきゃいけないような現象

が起きてくるとも言えますね。

まとめ:

Yさんがこの現象を
これ以上起こしたくないのであれば

・尽くす尽くされるの概念を手放す
・嫌われたくないという気持ちを手放す

この2つにコミットするのが
最も手堅い解消法でしょう。

尽くす尽くされるに置いては
価値観の書き換え、

嫌われたくないに関しては
自己価値をあげるワーク、

これが効果的かと思いますよ(*^^*)

恋愛において
理不尽な対応を相手からされた場合。

「尽くせば愛される」
「愛されるために尽くす」

という気持ちがないかどうか。

相手を必要以上に
自分より上の立場に置いて、

自分を下に見て
自己卑下をしていないかどうか、

そこを掘り当ててみると
お相手から望まない要求や行動を
されることはなくなっていきますよ(*^^*)

参考にしてみてください。

応援しています。

I LOVE YOU ☆

  吉村美保


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?