見出し画像

COVID19ワクチン接種記録⑨

医療従事者としての先行接種
ファイザー社製ワクチン
1回目:2021/4/16
2回目:2021/5/7

2回のワクチン接種が済んだので、
接種の経過体験をレポート形式でお届けします。

前の記事に書いたような背景で接種を終えてみて
「COVID19」というウイルスについて
今感じていることを書きます。

このウイルスは、
「症状を長引かせる」
という特徴を持っているのではないか?
というのがあたしの仮説です。

なぜなら、をこれから書くんだけど、
あくまでもこれは
医療専門職でないあたしが、
きちんとしたデータもエビデンスも知らずに
世間で流れている報道と
自分の身に起きたことを資料として書く
「想像記事」ですから
根拠のない作文程度に読み流していただければ
と思っています。

このウイルスは、
「症状を長引かせる」
という特徴を持っているのではないか?
なぜなら、
報道に登場する罹患した人から
「治ったけどまだツライ」
というコメントが出ることが多いことと
あたし自身の症状が
重なるように感じるからです。

そもそもワクチンとは、
病原体の毒性を弱くしたものなので、
病原体の特徴は持ったままなんじゃないか
というのがあたしの想像です。
あたしは罹患はしてないけど、
病原体の特徴は体に入っている。
副反応は病原体の影響だとするならば、
罹患した人の感覚と
ワクチン接種した人の感覚との類似部分は
その特徴と捉えて差し支えないかな
と思うんです。

接種から60時間以上経って
熱発が収まってから24時間経った今も
頭痛と目の周りの痛みは残っています。
罹患した人は
呼吸の苦しさが残っている
味覚嗅覚がなかなか戻らない
倦怠感がずっと抜けない
などの感想を述べられています。
これらの症状は
コロナ感染症の特徴として報道されているけど、
具体的症状もさることながら
「長引く」
ということも特徴ではないかなと
個人的には感じています。

今あたしは、
頭痛や目の周りの痛みが
ずっと続いたらやだなと思ってます。
一方で、
呼吸困難や味覚異常じゃなくて
よかったなとも思ってます。

どんな症状が表象するかは人それぞれで
体質やその時の体調に影響されるのかも。
だからこそ、
ワクチン接種前は
意識的に体調を整えた方が良さそうだし、
そもそも、
不用意に罹患しないような行動を
取ることは大事だなと思ってます。
緊急事態宣言だからどうこうというのではなくて
「今後の自分自身のQOL」を下げないために
不要不急の外出自粛は必要で、
なにが自分にとって「要で急なのか」を
周りも含めて判断することが「要で急」
なんじゃないかなと思いました。

なんか綺麗に纏まっちゃったなぁ〜

#COVID19
#ワクチン接種
#素人感覚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?