見出し画像

施術着

音叉施術をする際は衣装にも拘っていて
麻か綿、どちらかを身に纏うようにしています

私のお気に入りブランド(エネルギーが入っている衣装)は
・Usaato うさと服 
・ヂェン先生の日常着

どちらも麻と綿を使用しているんです
第二回目はUsaatoのご紹介💁🏻‍♀️

1996年タイのチェンマイにて
デザイナーである #さとううさぶろうさん
いのちの服づくりに着手

🟢手紡ぎ、手織り、天然染の布
🔵宇宙の法則をデザイン
🟡自然を纏う服
🟠自分の潜在能力に気づいて次の次元へ向かうツール
🟣藍染め (勝負服)

•.うさぶろうさんの服作りに対する意識.•
・チャクラを通す意識で作っている
・エネルギー=想いを込めて作っている
・エネルギーが高まる
・金属を使わない
・化学のりを使わない
・無駄なラインは使わない

私は初めてUsaato服に袖を通しとき
瞑想をしました
するとなぜか涙が流れてきました
その時感じたことが全てだと悟り
そこからエネルギーのある服を着て施術をしようと決めました
Usaatoの衣装を纏うときは藍染めを着るよう意識しています

【なぜ衣装にまで拘るのか】
私のエネルギーが音叉を通して....
そして、音叉がクライアントに振動を届けます
私が整いエネルギーに満ち溢れている状況が
良い結果を生むと感じています
ですので、「衣食住」と言われるように
衣服にもエネルギーの高いもの、自然と調和できるもの
を、選んで行っています
とにかく私は麻と綿が昔から大好きです

🔴コットンは身体を温める
🔴麻は電磁波防げたり、身を守る(祓いおとす)

化学繊維は痒くなるし
肌に優しくありません
=自分を大切にしていないという考えに辿り着きました

自分の拘りは大切にしていきたいものです😌
それでは今日も極楽さん☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?