見出し画像

WACKオーディション2023・感想

感想書くか1週間悩んだけど、やっぱり書く!

なんやかんやで、しっかり見てるわけではないけど多分5年くらい見てるWACKオーディション。
憂鬱な年度末の唯一の楽しみだったりする。

今年はどんなことが起きるかな、どんな子が入るのかな、途中参加するメンバーの一面も楽しみだなあ、、、なんて毎回期待してしまうのですが。

今年は、なかなか、、、でしたね、、、、

渡辺社長も今年は特に苦労したんじゃないかと勝手ながら思いました。

元Waggの子とか、前回オーディション出てた子とか、他のオーディション出てたとか、元地下アイドルの子とか、結構今回揃ってて、視聴者の期待値も高かった気がする。

それが前半にほとんど落ちちゃって。

残った子達はといえば、練習しないでお喋りしてて社長に怒られるし。

前回オーディション来てた子なのに振りも歌詞もあんまり覚えてなかったりするのとか見て、今年めっちゃ熱意ないじゃん、、、って思っちゃいました。

その空気感の中に入った現メンバー達もやりにくかっただろうなって。というか現メンバーが合宿来る日の朝に練習しないで怒られるってどういうことだって感じよね、、、。

今回のメンバー、優しく教える人が多いというか、教えるの得意ではないのかな?それとも教えても伸びなかったのかな?と感じる場面も見られたけど、そもそも社長に怒られても変わらなかったので、怒っても優しくしても中々変わらなくて難しい子ばっかだったんだなと思いました。

結局、渡辺社長が急遽?編み出した《ブレイキングダウン方式》でダンス発表してたけど、それが結局今回のオーディションでは一番良かったのが、複雑な気持ち。そこで推しグループのナルハワールドちゃんがすごく良いパフォーマンスしてたのは良かったんだけど。
合格したらグループで歌って踊るのに、ソロばっかやって大丈夫かこのオーディションって感じでした。

過去には、歌唱審査から、水着審査も、料理審査も、色々と面白い審査があったけど、今のご時世全部難しくなってしまったんだな、、、と寂しい思いもあったり。デスソースだけ残っちゃって、逆に目立って変な感じになってたね。
あれも何故現メンバーはいつも完食出来て、候補生は食べられないのか、不思議だった。特殊な訓練受けてる?

結局、社長が直前まで悩みに悩んで3人合格しましたね。今年本当に合格者0人になるかと思ってました。
すっごい伸びるか、めっちゃ辞めてくかって感じがします。お披露目は楽しみ!

そして個人的には、合格発表の時に後方で並んでた、推しグループであるGANG PARADEの方達の衣装が何人か違うことの方が心配で心配でならなかったです。え、来月もライブ控えてるのに…?先日すごい良い曲だしたのに、これから13人でやってくぜって感じだったのに…?一年でまた分裂…?とヒヤヒヤしましたが、GANG PARADEと並行して行う新グループKISS KISSと判明して一安心。どちらも上手くいくといいなあ!!!

↑先日出たすごく良い曲。振り付けが東京ゲゲゲイさん!難しそう!!

↑新グループ。可愛い!!

可愛いゴリ押しのグループ、それこそWACKではギャンパレが分裂してた時のPARADISESがそれに近かったのかなと思ってて、そこに確かに需要はあったんだろうなと感じた。なのでKISS KISSがビジュアルゴリ押し可愛いグループ系統でやるなら、それはそれで良いな〜!と思ってます。
ブリブリにやって、実はゴリゴリのロックでした〜!みたいなやつは、ギャンパレかBiSにやってほしいと思っている。


…と、気持ち悪い感想を垂れ流しました。
見てくれた方いましたらありがとうございます。
結果、今年のオーディションも楽しかったです!!
次の年度末も楽しみだー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?