ユニバーサル・サイエンス・キッズ

☆すべての子どもたちのわくわくを応援したい☆ 子どもの学びについて興味があり、日々、…

ユニバーサル・サイエンス・キッズ

☆すべての子どもたちのわくわくを応援したい☆ 子どもの学びについて興味があり、日々、子どもが興味を持ったことを一緒に深堀りして楽しんでいます。 ○生き物の飼育(今はメダカ、カナヘビ、カブトムシの幼虫が家にいます) ○色や光、水などの自然現象 ○川で鉱石探し などが特に好きです。

最近の記事

スーパームーンの皆既月食

5/26の満月は2021年で地球にもっとも近いスーパームーンなので、普段より大きめの月が見られます。さらに皆既月食だなんて、この日の天体観測はとっても楽しみです。太陽と地球と月が一直線に並ぶことで、地球の影に月が隠れる。だんだん隠れて、皆既月食になり(全く見えなくなるのではなく赤銅色に見える)、まただんだん見えてくる。普段1ヶ月かかって見ている満ち欠けに似たような変化が、3時間弱の間に見られるなんて、ワクワクします☆ 5/26の天気予報は、週間予報で確認すると東北から九州ま

    • 宿題したくない!

      と子どもが言うとき、「そんなん私に言わんといて。先生があなたに出したものなんやから、したくなかったら先生に言い!」と返す。それから、「なんでしたくないのか。どんな事ならしたいのか。ちゃんと前向きな話をするんやで。」と言い添える。そんなんやったら宿題する方が楽なのか、未だ先生に話している様子はない。 こんな長男だが、小2の時、宿題したくないと毎日のように泣いていた。学校も行きたくないという朝が多かった。本人が行きたくなるような学校あるかなと調べていると大阪市立大空小学校という

      • 色水遊びのススメ☆無限に広がる色彩

        食紅と水があれば、色水を作る。500mlのペットボトルに赤、青、黄と3本の色水。これとプリンカップなんかがあれば、いろいろ混ぜて遊べる。青だけでも、少し黄色が入った青から赤みを混ぜた青までグラデーションで並べてもきれい。 我が子は0歳のときから色水遊びが好きだが、小学生になった今でも楽しんでいる。年齢と共に遊び方は変わってくるけれど、”面白い”って感じる気持ちは変わらないみたい。長男は小さい頃からきれいな色を作るのが好きだったし、次男は一瞬で全部混ぜて茶色にしてた。今もその

        • メダカ飼育のススメ☆観察と発見

          生き物を飼うと、いろんな発見があるし、命についての責任感も養える。虫が苦手な人でも、メダカだったら飼い易いのではないでしょうか? 4月から10月くらいまでメダカの産卵期なので、今、いろんな変化が起こってちょうど面白い時期です。我が家は小学生の通学路にあるので、玄関先に大人のメダカが泳ぐ睡蓮鉢と卵が産みつけられた産卵床を浮かべた発泡スチロール箱を置いている。朝、メダカに餌をあげていると小学生が寄ってきて、メダカや卵を見ていく。 「GWには卵から赤ちゃんが出てくるで~」「大人

          子どもたちへ、学ぶことを楽しんでほしい

          新学期が始まった。 入学、進級おめでとう! Have Fun!! 子どもの学び、私はこれに興味があり、日々、我が子や友達たちを観察し、おもしろいことを発見した時の子どものわくわくした目を見ることを楽しみにしている。このわくわくを広げるために、私には何ができるだろうかと思いめぐらせる。 学びはだれにとっても平等だし、自由だ。好きなことをすればいい。年齢、性別、発達特性も関係ない。 神奈川県藤沢市の小学校教員 大和俊広さんは新聞記事で”様々な子どもがいて、多様な関係性の中

          子どもたちへ、学ぶことを楽しんでほしい