モヤモヤする気持ちと割り切りと


書き散らします。
わたしの気持ち整理なので不快になりそうなら読まなくていいです。

神戸戦での終盤、ATでの西川周作選手のあれについてです。

わたしは最初ベンチからの指示だと思った。周ちゃんはあまりああいう、試合終了間際のGKのセットプレーでの上がりを見せない選手で、オリベさんだか大槻さんだかの川崎戦で1回やったのが記憶にあるくらい(しかもそのときらアシストになった、はず)
だからこそ「なんで上げた?」とツイートもしたんだけど。
後程、周ちゃんの独断でベンチは止めたと聞いて愕然としたのも事実。そういう規律は守る人だと(勝手に)思ってたので、もうそこからはだいぶしんどかったです。
批判されると思うしそれは仕方ないし、わたしもその判断は軽率としかやはり思えないし。
なんでかといえば先述のとおり、そういう上がりを日ごろからするタイプではないから。
チームとしての方針なのか個人の資質の話なのかはわかんないですが、少なくともわたしが見てた限りほとんどなかったわけですよ。つまりチームの選手たちにもそういう共通認識がないわけで、そういうときにどうするかを日ごろからやってなかったと思うし、タックルしてでも止めろとわたしも思ったけどそういう想定があるなしではとっさの対応も違うでしょうし。そういう意味で37歳のベテラン選手がやっていい判断ではなかったとわたしは思う。
あとさ、GKチームでは共有してることみたいなコメントしてたけど、GKチームだけで共有したって仕方のないことだし。試合はひとりのGKと10人のFPでやるんだし。
成功してたとしても、よかったでは済まされない軽率さとあえて言いたいし、そこはほんとに猛省してほしいです。

それはそれとして。

もう2度とやらないかどうかってのは無意味な仮定だな、とも思う。
現代サッカーでは規律が大事、それはそうだけど、その試合になにがかかってんのか、どんな状況になるのか、100の試合があれば100のパターンがあるわけだし、偏見まみれな言い方になるけど、サッカー選手なんて本来我の強い人多いだろうし、ぺみたいな監督だったら、みたいなのあるしね←ぺのことよく知らんけどw
だからわたし的には2度とやらないかどうか、ということより、その賭けの結果どうなるかを考えて、それでもやるなら好きにしろ、という割り切りかな。
もともと勝手に夢や希望を負わせて応援してるだけなので、違うな、となればわたしは離れるだけだし。
薄情でごめーんね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?