見出し画像

欲しいものを願っても手に入らない理由


こんにちは。なつきです。


現在、私は”潜在意識”について学んでいるのですが、

自分自身によく

「なぜ自分はこうも低所得なのだろう、、」

「もっと稼ぎたいのに、なぜ結果が出ようとすると

            途中でやめてしまうんだろう、、」


という疑問を持ち続けていました。


「長年解決されない悩みを抱えているな〜」

なんて呑気に思っていたのですが、

学び始めた頃に


『現実は、脳内に設定した前提条件により作られていく』


という言葉を目にした時、



「なん…だ..と…

 自分が作っているだと….

 言っている意味がよくわからない…

 そんなわけないじゃないか!!


 誰が好きで低所得になりたいんだよ!!」

 
と。


私の健在意識では、

「お金が欲しい」

「もっと自由に縛られない暮らしがしたい」

と強く思っていました。


しかし、

潜在意識というものを学べば学ぶほど

その思いが叶えたい現実をより遠くし

叶わないものにしていく言葉なのか

少しずつだけど理解してきました。



潜在意識は、

健在意識で『〇〇したい』と思えば思うほど

『〇〇したい』と思っている状況を生み出すように

現実を作り出すんです。


(潜在意識)『〇〇したい』と思いたいんですね〜

       ならば、その状況を用意しておきますね〜』


てな感じでね。

この法則知らなかったら

ほんと沼だよね。


「〇〇したい」と思えば思うほど

その状況から離れていくなんて

最初に教えておいてよ!!!

って心の中で叫びました。



でも今この法則を知れたということは

これから自分自信で潜在意識を書き換えて

意識的に現実を作り出していくことができる

っていうことで、

これからは受け身の人生からの脱却していく!


このことを知れたことに遅いも早いもない。

ベストなタイミングでベストな情報を手に入れたんだから

あとは活用していくだけ。

今までの人生を紐解いて

今後の人生のためにどう理解していくのか。


深堀りが楽しみであります!





最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?