見出し画像

妊活について〜病院に行こう②〜

メンタル落ちてることが多すぎてしばらく放置してしまいました…。
前回の続きで漫画3枚です。※マスク省略してます。

画像1

画像2

画像3


言葉にしないだけで、不妊で悩んでる人は意外と多いのかもしれない。

そう思った日でした。
3人も子どもがいる人に、子どもができない気持ちなんて絶対にわからないと思っていた。悩みを話しても根拠のない「大丈夫」が返ってくるだけだと思っていた。
でもそんなことなかった。
励まされたし、有益な情報までもらえてすごく嬉しかったです。そして治療して授かったという実体験を聞いてとても安心しました。

病院を探すにあたって気になっていたのが、実際にその病院でどれくらいの人が治療して、結果どれくらいの人が妊娠できたのか、というところ。近場の病院は(不妊専門クリニックじゃないからかもしれないけど)そういう数値を公表してないし、ネットで調べると口コミは大体マイナスなこと書いてあるし、一番近い婦人科は冷たいし……(前回のnote参照)。病院には行きたいのにどこに行ったらいいのか、本当に悩む日々でした(そして悩んでる間にも時は過ぎていく……)

その病院行って授かった、と言う情報はまさに希望の光でした。

次回に続きます。

-------

余談ですが、この時コロナ禍だったので(少し落ち着いてはいる時期でしたが)カフェで少しお茶、くらいしかできなくて残念でした……妊婦の先輩にも子持ちの先輩にももっと詳しく聞きたかった……!改めて自分は人に恵まれてるなあと実感した日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?