マガジンのカバー画像

振り返り日記

13
数か月、数年前、色んな気持ちや環境の変化をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#サーフィン

幸せな瞬間を胸に抱いて生きる。サーフィンを始めて半年間を振り返る。

先週末は綺麗なサンセットを見ながらヘトヘトになるまで海に入れて、改めてサーフィン始めて良かったなぁと思ったので、サーフィンをやろうと思いつつ始められなかった時期から、毎週末の楽しみになった最近までの数ヶ月間の振り返りを書いておこうと思う✍ 言い訳してなかなか始めなかった8~10月。去年の7月、地元の奄美大島に貢献できることがしたい、もっと自然と共生して暮らしていきたいという想いから、東京で勤めていた会社を辞め、奄美大島にUターンしてきた。 奄美に帰ったらサーフィンを趣味に

運動は運を動かすもの?スポーツによって人生が豊かになった話~後編~

毎日note更新する! って4月1日に宣言したばかりだけど、睡眠の方が大事なので、のんびり更新していくことにした✎ということで、今月5記事目。 前回は、病弱・気弱だった幼少期からストイックに部活に打ち込んだ中高時代までのスポーツと私のかかわりについて書いたのだけれど、今回は、大学時代以降、人生を豊かにしてくれたスポーツについて書いていきたい。 前回の記事はこちら↓ 1. スポーツから離れてしまった大学前期小中高と部活に打ち込んできたのに、大学に入ってからはパタリとスポー

サーフィンが私に教えてくれた4つのこと

今日で1日1note、3日目。 今日は朝からサーフィンをしてきて、今めちゃくちゃ眠いのだけど、今日でストップしたら典型的な3日坊主になるので、眠い目をこすりながら書いていく。笑 今回は、最近ハマっているサーフィンのことについて。 去年の夏、奄美に帰ってきて、せっかくだから、奄美の自然を楽しんでみよう! と思い、11月から約5カ月続けているサーフィン。正直、最初は楽しい! っていう感情よりも、つらい、、、の方が10倍くらいあったのだけれど、今はどっぷりハマっていて、平日は家で