見出し画像

2017年オーストラリア横断5日目(Fremantle→Busselton)

5日目はとりあえず南下しながら気になったところで止まりつつ、最終的にはBusseltonに泊まることに決めました。16時ごろ宿について、車を置いて歩いてBusselton Jettyへ。千と千尋の神隠しのモデル地だそうで、おそろしくステキな場所でした。

画像1

画像2

画像3

曇り予報で雨もぱらついていたのですが、車を降りて間もなく雨が止み、青空どころか虹も出て、海の上を線路が続いている様はフィクションの世界かのようだしすれ違う人はニコッとしてくれるしで、とにかく最高でした。

画像4

今のところ西オーストラリアは雨が上がると高確率で虹が見えるけど、こんなステキな感じに虹がかかって、なんかもう人知を超えた何かに感謝したい気持ちになったので死んだおじいちゃんに心の中でお礼を言った。

画像5

曇ってたけど、奇跡的に夕日も。天国ってこんな感じなのかもな……と思ってGoogleマップを開いたら現在地が海だったのもよかったと思います。桟橋が有名なのにマップには反映されていない不思議。

画像6

日が暮れてからはパブで一杯ひっかけた後、宿で酒飲もうと思ってボトルショップに行ったらクラフトビールが8本30ドルだったので嬉々として西オーストラリアのビールを選び、宿に戻った瞬間に突然の豪雨。今日の運に乾杯!と飲み始めて今2本目を開けました。3本まで3本まで。

画像7

同じのが2本あるのはただのケアレスミス。

画像8

道中で見かけた綺麗なお花。冬なのに。

※2017年7月25日から約1カ月かけてオーストラリア西部のパースから東部のシドニーまで行った記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?