見出し画像

202306【石垣島旅行記⑤】《小浜島》海人公園~トゥマールビーチ

コーラルビーチを堪能したあとは、海人公園を目指します。

島内はそれなりにアップダウンがありますが、電動サイクルなので苦にはなりませんでした。

南国感!開放感!


近くでキッチンカーを発見したので、ランチすることに。何も食べられないかなぁと思っていたので、ラッキー!

お食事系のワッフルと黒糖ラテを注文しました。

作りたてでとても美味しかった!♡

材料の調達とか大変なんだろうなぁ。離島で美味しいお料理を楽しめることに感謝です。

マンタさんの下で涼ませていただきました。


エメラルドグリーンが最高に綺麗。


すぐ近くの細崎ビーチ。ちょっと雲が増えてきてしまいましたが、穏やかで澄んだ海に癒されます。

相変わらず誰もいない、、!平和すぎて静かすぎる非日常体験でした。


そろそろ帰りの船の時間を気にしつつ、港に向かっていきます。

途中でシュガーロードを駆け抜けて。

今はあまりさとうきび畑はないのでしょうか?ここがシュガーロードというのは、地図で確認するまで気づきませんでした。

言い換えれば、島内全体でこんな風にのどかで素敵な風景が広がっているのですが!


最後にトゥマールビーチに寄りました。

港に一番近くて人気が高いビーチらしいのですが、ここも全然人がいない!

砂浜がサラサラで、歩きやすい。穏やかでとても綺麗なビーチです。

計5時間ほど、島内を自転車で巡りました。

離島を自転車を廻るというのは、初めての経験。

小さい頃の夏休みを思い出すような、懐かしさや冒険心に満ちたひと時になりました。すごく楽しかった!

こんな素敵な風景が残っている島で過ごせるなんて、本当に贅沢な時間だったなと思います。

帰りの船はちゅらさんという名前の船でした~

疲れて爆睡。気づいたら石垣島でした。

オリオンビールを飲んで、2日目はおしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?