スクリーンショット_2020-01-15_22

友達の名刺作りました。

先日、友達の同人名刺をデザインしたので、ゆるゆるなメイキングっぽいものを記しときます。

まず友達(仮に名を「鳥」とします。以下「鳥」)からの要望は以下のようなもの。

・北欧系デザイン(ミントグリーンを使って)

・おもて面もうら面も絵柄が欲しい

・各種アカウントのアドレスを入れる

などと、LINEでつらつら言われるのをテキトーに聞いていた私。以下のやりとりで大きな勘違いをするのであった。

スクリーンショット 2019-12-29 19.52.43のコピー

なぜか鳥氏の既存のサークルロゴではなく、新しく創作用のロゴを作るのだと思い込んだ私。そう、縢くんが「ふーん」とか言ってるあたりでもう勘違いをしています。

「デザイナー使い荒いな!!」と内心思いながらも、まずロゴを作り始めます。

正直、ロゴマークのデザインは名刺のデザインと同じぐらい、いや名刺よりもっと手間と時間がかかります(当社比)。
正月休みじゃなきゃ絶対やらねー! とか思いながら、親切すぎる私が三案も作ったロゴがこちらです。

スクリーンショット 2020-01-15 23.07.37

これをまず鳥に見せたところ、一番目のが良いとかなんとか言われ、さらにサークルロゴも入れると言われて、ようやく勘違いに気づく私(笑。

そんな鳥氏のサークルロゴがコレ↓

スクリーンショット 2020-01-15 23.12.00

これは大昔、鳥画伯が手描きした絵を私がトレースして作ったものです。

え、じゃあ本と万年筆はもっと手描き風の方がよくない? と思ったのですが、鳥氏の意思は固く、勘違いでロゴ風になってる本と万年筆もそのまま入れることになりました。
鳥氏が元々どんなものをイメージしていたのかは謎のままです(笑。

入れる要素が多くてレイアウトに苦労しながらも、出来上がった名刺がこれです。

スクリーンショット 2020-01-16 9.07.54

おもて面の要素が多すぎるので、うら面でミント色と北欧っぽい模様を使い、それに合わせて、おもては薄いクリーム色。
また、各種SNSのアイコンですが、公式配布のものだと色や大きさが厳しく決められています。自由度が少ないので今回は使わず、適当に素材を組み合わせて作りました。
本と万年筆のイラストは験を担いで右肩上がりに変更しました。
それと、両面で合わせて七種類のフォントを使っています。ラッキーセブン……みたいな(笑。
デザインの世界では、フォントの種類を増やしすぎるのは良くないとされていますが、敢えて遊んでみました。

やっぱりこれ、ロゴ的なものが二つも入るってなんだかなーと思い、おもてのイラストを手描き風にしたものも作ってみました。

スクリーンショット 2020-01-16 9.07.06

この方がやわらかくて親しみやすい感じかなって。
しかし、鳥氏の意思は固く以下略。

その後、ちょこちょこ修正し、さて入稿!
となってから、鳥氏がサイトアドレスの代わりにQRコードを入れたいとか言い出しました。

QRコード! 
実は私も名刺には絶対QRコード入れるべきよねと常々思っていましたが、今更入れどころも無いし黙っとこ♪と思ってたとこでした(笑。
この上、QRコードみたいなロゴっぽいものを入れるとなると、レイアウトを大幅に変更した方が……と一瞬思ったけど、まあいいか! 

試行錯誤の末、最終的にはこんな風になりました〜。

スクリーンショット 2020-01-16 9.06.11

やたら長かったサイトアドレスが無くなって、かえってスッキリした気がします! 結果オーライです!

鳥氏に入稿データを渡して終了。

刷り上がってきたのがこちらです!(撮影:鳥)

画像7

綺麗ですね! 良かった良かった。

青の色がだいぶ違って見えるけど、CMYKとRGBの違いかな。実際はどんな色で上がっているのか、まだ実物もらってないのでわかりません。
どっちにしろ、ちょっとミントグリーンからは外れたかなって反省しております(てへ)。
色関係はMacとWindowsでもだいぶ違って見えるので、お客さんとやりとりするのはとても難しいです。

実際には、完成までにもっと細かくやりとりと修正を繰り返しています。また、企業さんの名刺などはもっとたくさんの要素が入ることもままあります。

でもまあ、だいたいこんな感じで、お客さんとやりとりしながらデザインは進むのでした。

同人誌の表紙のデザインもたくさんしているので、またこんなメイキングっぽいものを書けたら良いなと思っています。

読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?